44【ガソリン代どうする?】 2023年01月05日 1話 前回の つづき 骨盤矯正ストレッチを始めてみた 【一覧】登録していただくとブログをアップした際にLINEに通知がいくのでワンクリックですぐ読めます🥳【ポイント5倍 6/13 12:59まで】 父の日 お中元 御中元 スイーツ ルタオ 【 ドゥーブルフロマージュ 食べ比べ セット 】チーズケーキ ケーキ ギフト 洋菓子 お菓子 お取り寄せ 内祝い お祝い 贈答 記念日 贈り物 お祝い おすすめ お返し 土産 プレゼント糖質オフ 玄米パンケーキミックス グルテンフリー 200g×4袋 送料無料 糖質制限 低糖質 糖質コントロール ダイエット アルミフリー 米粉 「ガソリン代どうする?」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (216) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 118. あ 2023年01月05日 13:21 >>77 自己紹介お疲れさまです 0 人間まお がしました 80. 2023年01月05日 12:38 自分の父親がこれに近いんだけど、今回のゆっきー編もスマホ無い時代って最初に言ってたから、発達障害わからないまま育てられたのかな。 自分は何もしない、できない、してもらって当たり前。 こう言う時はお礼を言うんだよ。と教えたら70代にしてようやく言える様になった。 通院の送迎したら「年金だからガソリン代を払ってやる金が無い」と言われたけど、そう言う時は例えば有難うと、お茶一本でも気持ちが有れば良いんだよと言ったら「そう言うもんなのか。俺はそう言う事もわからないで生きて来てしまった」だって。 やっぱり幼い頃の環境なんかな。 0 人間まお がしました 226. 不意に 2023年01月06日 22:57 >>80 泣いた🥲 0 人間まお がしました 81. 良き 2023年01月05日 12:38 呆れながらも話聞いてくれる友達いて良かったね‼︎ 0 人間まお がしました 82. ごいごいすー 2023年01月05日 12:40 ゆっきーをちゃんと注意する2人良い友達だな。 そう言う友達にも感謝するんだぞゆっきーよ。 0 人間まお がしました 83. ごいごいすー 2023年01月05日 12:41 ちゃんと注意してくれる2人良い友達だな。 こう言う友達にも感謝するんだぞゆっきーよ。 0 人間まお がしました 85. ないわー 2023年01月05日 12:43 私は、料理したり尽くした 彼は、勝手にやった すごい発想ですね 料理の材料代は出てたんでしょうか? 0 人間まお がしました 228. いやいや 2023年01月07日 06:42 >>85 (水色)一緒に買い物いこ ↓ (彼)作ってもらうし俺払うよ ↓ (水色)当たり前じゃん、外食したらもっとかかるもんね って様子が想像できる 0 人間まお がしました 86. ゆっきーの 2023年01月05日 12:43 もうシンプルに顔が嫌。 0 人間まお がしました 88. もすも 2023年01月05日 12:46 何もないのは嫌って…分かるんかい!笑 気持ちがわかるのに気遣わないって余計悪いわ!!笑 付き合ってたらガソリン代払わなくていいって… 私がご褒美的なやつ…? 0 人間まお がしました 92. あへ顔クラドロプルピース 2023年01月05日 12:50 コメ欄開放は失敗だと思う 0 人間まお がしました 227. ちょ、w 2023年01月06日 22:58 >>92 あんたが言うんかい😂 0 人間まお がしました 93. バーンドマン 2023年01月05日 12:51 続きが気になるー 改心してくれればいいのだが 0 人間まお がしました 95. ゆっきーに注目しがちだけど 2023年01月05日 12:54 私はあいちゃん(だよね?)がちゃんと更生してくれたのがほんとに嬉しいよ! 職場の人に言われて「そうゆうものなんだ〜」くらいの感覚なのかなと思ってしまってたから、今回あいちゃんが「ガソリン代払ったの?」って指摘してくれたことが嬉しい!! 0 人間まお がしました 96. やっと 2023年01月05日 12:56 話が ガソリン代 に戻った\(^o^)/ 0 人間まお がしました 97. あんこ玉 2023年01月05日 12:57 皆さんのコメント読むのも楽しみなっています。 0 人間まお がしました 101. M 2023年01月05日 12:59 彼氏もだけどこの2人も大概、お人好しですよね😅 私ならここまで言う気になるかな〜と思うし、逆に言ってくれる人いるかなとも思う。 ここまで言ってくれるのは親とか身内だったり、他人ならよほど慈愛に満ち溢れた人ですよ。 人によっては黙って去るか、めちゃくちゃ嫌われて終わりです。 0 人間まお がしました 104. まあ 2023年01月05日 13:03 >>101 読者が知らんだけでゆっきーにもいいところあるんじゃない? 彼氏は単にモテないから付き合ってくれるなら誰でもだった可能性もあるけど 0 人間まお がしました 133. SD 2023年01月05日 13:48 >>101 我儘な人も常にクソ人間なわけではなく なんらかの形で友人の助けになっていることはある だからこそ友人関係を築くまでは至っているわけだし 自分も、友人にゆっきーみたいな部分が明らかになったら まずは話を聞いて諭せるか、何度か試すと思う 0 人間まお がしました 105. ねる 2023年01月05日 13:04 こういう人って「だってわたし女だもん!!男がお金出すの当たり前じゃん!!」とか言いそう。 0 人間まお がしました 107. ノノ 2023年01月05日 13:05 ワガママなだけじゃないんだよ。ゆっきーがあの旅でキレなきゃ彼氏も別れるまで至らなかった。自分がやりたいと言った行きあたりばったり旅で、何もかもうまく行かなかったからって彼氏に当たったのが一番の原因。ワガママなだけなら許されるが、自分のケツを自分で拭けずにケツを拭けと言ってきたから彼氏がキレた。そこが分からなきゃ何も変わらんと思う。 0 人間まお がしました 108. そういうとこだよ!! 2023年01月05日 13:06 ゆっきーよく「私のこと好きだから〜」みたいな発言をするけど 人の善意・好意・厚意にあぐらかいてる奴ほどそう言ってくる傾向あるよね… てか自分の立場なら嫌なんかい笑 マジで自分中心なんだね 0 人間まお がしました 110. 一応擁護するなら 2023年01月05日 13:07 料理代はゆっきーがもってた可能性はあるかな ガソリン代やお迎えよりも不機嫌ぶつけたのが原因っぽくはあるし 0 人間まお がしました 229. 擁護するならそこしかないけど 2023年01月07日 06:48 >>110 彼氏はちゃんと「作ってもらうし俺払うよ」って言える人だろうな ゆっきーは「よろしく」ってポイントカードだけ渡すタイプ 毎回コース料理みたいな手が込んで美味しい料理が並ぶなら、遠いけど評判のレストランに定期的に通ってるって思えるかもね 0 人間まお がしました 111. いるわー 2023年01月05日 13:08 漫画だからわかりやすいけど いるよねセンター分けみたいな考えの人。他人の労力には過小評価、自分の労力は過大評価。同等に返せとは思わんが上っ面だけなのが言動でばれてんだよなー 0 人間まお がしました 112. あ 2023年01月05日 13:09 ちょっと話戻るんですが、高速乗って2人で旅行行く場合も高速代は乗せてもらった人が全額負担するものなんですか? 0 人間まお がしました 130. い 2023年01月05日 13:45 >>112 額にもよりますが1000円以上なら少し多めに負担するって感じじゃないですか? 1000円以下なら全然全額出します 0 人間まお がしました 116. 前に 2023年01月05日 13:12 別の話でコメこうじとかコメひろしとか言われてたけど、今回はお前ゆゆっきーだろって指摘するのが続々いるわね 0 人間まお がしました 119. 山岡 2023年01月05日 13:29 ここから「でもわたしは~」と言い訳が続くと予想 0 人間まお がしました 136. もし 2023年01月05日 13:50 >>119 そうなったら流石にもう知らんってなるだろうね… 0 人間まお がしました 123. なめこ 2023年01月05日 13:32 本当にどうしようない人だな〜。 早くスッキリさせて欲しいです。 0 人間まお がしました 125. ゆっきーは 2023年01月05日 13:33 なんでそこまで言われないと気付けないんだよ(-_-;)ハァ… 0 人間まお がしました 126. かど 2023年01月05日 13:35 毎日読んでて初めてコメントするけど、ねぇほんと嫌い 0 人間まお がしました 128. ななし 2023年01月05日 13:39 ここに至るまで自分が運転手だったら?って考えたことなかったんだwもはやすみれちゃんとの旅行のくだりの時にその問いかけしてもよかったのにw 0 人間まお がしました 129. あ 2023年01月05日 13:44 ゆっきーは人の立場になって考えることを学んだ!! 0 人間まお がしました 131. あいちゃん 2023年01月05日 13:46 毎日更新楽しみにしてます‼︎ コメントぜーんぶ読むのも楽しみ😂😂😂 0 人間まお がしました 135. そういうとこな!! 2023年01月05日 13:49 最後に2人の本音が出てるのめっちゃ好き❤️ 0 人間まお がしました 137. Shine 2023年01月05日 13:58 真ん中分け、ここまで言われないとわからんか そのくせ、すみれちゃんが一人で運転していた分のガス代引けとか言い出して(10話)、そういうところだけは妙に気付くw 0 人間まお がしました 139. ちびまる 2023年01月05日 14:07 がめつ〜!w 0 人間まお がしました 141. ゆっきー 2023年01月05日 14:11 【コメント欄どうする?】 0 人間まお がしました 145. アボカド食べたい 2023年01月05日 14:20 これで過去の記憶が蘇った。昔の職場で車乗せてって言われていつも乗せて帰ってあげてたけど 何もお礼の品何もなかったわ。あったのはセクハラ お礼出来ないやつって大体車持ってないやつよね 0 人間まお がしました 146. (´▽`*)アハハ 2023年01月05日 14:27 自己中過ぎるwww 自分がされてイヤな事を他人にしちゃいけませんって教えて貰わなかったのか!? 友達の「そういうとこな!」で察しようぜ👍 逆ギレせずに更生する事を求む👍 0 人間まお がしました 149. なな 2023年01月05日 14:29 アスペルガーかなにかやろね 0 人間まお がしました 154. 散々指摘されてるけど 2023年01月05日 14:46 >>149 そうだろうね。 0 人間まお がしました 196. んほー 2023年01月05日 22:01 >>149 多分人格障害じゃないかな? 0 人間まお がしました 150. 遠距離は大変だよね〜 2023年01月05日 14:35 ま、往復4時間の遠距離は大変だよね。 遠距離恋愛ってお互い頑張っても続かずに別れるカップルが多いのに、彼氏にばかりお金と時間を負担させてたら難しいよ。食材費なんて数千円だし、それも彼とスーパーで一緒にお買い物して半分や全部負担してもらったりして。 20代前半辺りで同じ職場だから給料もあまり変わらないのに、今までのデートのガソリン代も今回キャンセルした宿代も請求されてないんでしょ。 今時太っ腹な惜しい彼氏をなくしたねー。 0 人間まお がしました 151. わかんないですwwwww 2023年01月05日 14:36 ここまで生きてきて何も学んで来なかったとか奇跡すぎるw 虫に刺されたりタクシー代かかったり時間もかかったりした。それが今まで無かったのは誰かが車を出してくれたから。 こんな経験して気づかないって。。 0 人間まお がしました 152. あらいくまこ 2023年01月05日 14:40 ゆっきーが 嫌いだからか真ん中の分け目がハゲて薄くなっているようにしか見えない。 0 人間まお がしました 153. それじゃあ 2023年01月05日 14:44 ゆっきーに運転させてガソリン代払わなきゃいいだけなんだよな。最初のルールが肝心 0 人間まお がしました 155. ☆ 2023年01月05日 14:46 ゆっきーに対してちゃんと言ってあげるこの2人えらい。 あーいえばこーいうって感じだし、自分ならせっかく伝えてもこんなんならだんだん嫌になっちゃって「もういいや」って諦めると思う😂 周りに恵まれすぎでしょ!感謝しな! …って行言ってもこの人には「自分のために言ってくれてる」という感謝の気持ちなんてないんだろーな… 0 人間まお がしました 158. あ 2023年01月05日 14:59 男女逆転して現実召喚したのが怪物くんか 0 人間まお がしました 159. a 2023年01月05日 15:13 ゆっきー免許持ってないから考えられないっしょ 0 人間まお がしました 160. 想像力の欠如 2023年01月05日 15:14 ヤバいな 0 人間まお がしました 163. にこ 2023年01月05日 15:32 友達2人優しい… でもここまできたら納得するまでとことん説明して説教したい あでも、友達との旅行の時も結局納得してなかったからなぁ、 0 人間まお がしました 164. センター分けの! 2023年01月05日 15:45 この自己肯定感の高さは ある意味素晴らしいよな 一応免許持ってるんだよね…そういえば 0 人間まお がしました 182. 自己愛だと思う 2023年01月05日 19:52 >>164 ゆっきーの場合異常な自己愛であって、自己肯定感はめちゃくちゃ低いと思います。 自己愛と自己肯定感は似て非なるです。 偉そうにごめん。 0 人間まお がしました 192. 諭されれば 2023年01月05日 21:08 >>182 少しずつ理解してるから、発達障害系だと思います。 0 人間まお がしました 165. 逆の立場になって考えてみなよ 2023年01月05日 15:59 とか言っても、いや私は女だし。とか言いそう! 男がお金払って当然みたいな、男が車運転して当然だから私は払わなくていいけど、女が運転するのは違うからちゃんと払って欲しい。みたいな?笑 0 人間まお がしました 166. スミ 2023年01月05日 16:10 10年くらい前かな、後輩にゆっきーみたいなのがいて、冗談じゃないよ、なんで赤の他人のあんたの世話しなきゃならないのと決裂して、たまに噂を聞くけど変わってないみたいだから、こういうのは離れる一択。 0 人間まお がしました 167. はる 2023年01月05日 16:11 お! 気づいたね。 ここで反省して謝って気持ちを改めて友情と恋を取り戻すか、それでもわが道を行き、恋も友情も無くすか?😁 0 人間まお がしました 169. 水色のクセがやばい 2023年01月05日 16:50 リアルにこんな奴いたら周りから人いなくなるしアイツやばいって噂になるレベルだよ 青いヤツが嫌なやつのせいでこいつの前髪とかにもいちいちイラつく(笑)なんだこの変な前髪は!! 0 人間まお がしました 174. さんかく 2023年01月05日 17:57 いい友達だなぁ… 0 人間まお がしました 178. うーむ 2023年01月05日 18:58 すみれちゃんだいぶ言えるようになったね。 お隣の子がいるからかな? お隣の子がまだゆっきー側だったらどうなっていたんだろう… 0 人間まお がしました 179. ももも 2023年01月05日 19:04 この子脳みその一部欠損してるのかな? 0 人間まお がしました 181. ななし 2023年01月05日 19:48 この女は動物にでも育てられたんか 0 人間まお がしました 183. やばい 2023年01月05日 20:17 頭悪いなぁ 0 人間まお がしました 184. 否定からはいるね。 2023年01月05日 20:31 ゆっきーがどちらが悪いかジャッジしてと頼んだのに「んーーー」ってなんなん? 彼氏ひどいと言ってほしかったんだろうけど、話聞きなよ😅 「でも、だって」って口癖の人は幼稚で自己中心的な心理の現れらしい… 0 人間まお がしました 191. ゆっきーは 2023年01月05日 21:06 >>184 同意して欲しかっただけだからよ。 0 人間まお がしました 185. りんご 2023年01月05日 20:33 そうゆうとこな!! www 主人公もめっちゃ言うようになって!w 前よりもハッキリ物言って良いですね! 0 人間まお がしました 186. ひどいけど 2023年01月05日 20:48 昭和とか平成の初期にはよく聞いた話だと思う。 男が奢るのは当たり前で遠くても迎えに来てくれるみたいな。 いま読んでるとスゴい違和感だけど、その頃なら珍しくはない話だったかも。 甘え上手な人っていつの時代でもいますからね。 ただ、言い方がかわいくないし、わがまま通り越してますよね。 友達にはなりたくないけど、こんな性格だと生きづらいかなぁと思ってしまいます。 離れていても職場恋愛だから、会社の人にも話して微妙な空気にしていそうで怖いですね。 0 人間まお がしました 190. 甘え上手なら 2023年01月05日 21:05 >>186 こうはならなかったと思います…。 甘え上手さんて、ちょっとの気遣いも出来ますから。 0 人間まお がしました 203. そういえば 2023年01月05日 23:53 >>186 スマホやカーナビもない時代だから現代視点で考えると理解できないけど当時なら当然のものもあったかもしれない 0 人間まお がしました 189. まあ。 2023年01月05日 21:03 2人に指摘されて、少しずつ理解はしていくんだろうね。 ただ、理論上に理解出来ても、本人が実行する気が無ければ友人関係はおしまいだね。 0 人間まお がしました 193. カモーメ。 2023年01月05日 21:09 ワガママって漢字読めた人いる?? 使う習慣なかったから苦労したわ〜。 0 人間まお がしました 194. やー 2023年01月05日 21:34 なんか彼氏君にあれだけ言われて、友達からもこんなに言われてもまったく響かないの、まるで救いがないなゆっきー… 0 人間まお がしました 197. こういう人は 2023年01月05日 22:25 だいたい自分に置き換えて物事を考えることが出来ない。 0 人間まお がしました 198. j 2023年01月05日 23:16 おるおるwゆっきー、昔付き合ってた女にむっちゃ似てるわぁw 0 人間まお がしました 199. ぴえとろ 2023年01月05日 23:22 普段優しい人があれだけ怒って、その場で帰れってなったのに やっぱこういう人は、全然理解出来て無いんだね… 全く同じとは言わないけど、自分の周りにも居た。 何度言っても根本伝わらないし、毎回的外れな答えが返ってくる。。あれだけ噛み砕いて説明したり訴えかけたのに伝わらんの?!の連続。 0 人間まお がしました 200. tonei 2023年01月05日 23:25 想像力皆無女って事ですね 0 人間まお がしました 201. りり 2023年01月05日 23:29 ゆっきー、ここで気づかなきゃダメだぞ。 目の前の二人どころかみんな居なくなる。 0 人間まお がしました 202. ふーちゃん 2023年01月05日 23:50 この女はバカか? あと二人もなに笑っとん? 友達やめないってことはユッキーにどこか良いとこあるん? 今のところ何もないけどな! もし意見して良くなっても性根は変わらんよ! 0 人間まお がしました 204. もしかして 2023年01月05日 23:55 >>202 最後のコマですみれとあいちゃんが笑ってるように見えてる? 0 人間まお がしました 205. 福祉系の仕事してます 2023年01月06日 00:05 いろんな行動や発言から たぶんこの方は発達障害が少し入っていると思います。 このまま何も知らないで一緒にいるとイライラするけど 悪い意味ではなく、その人自身がどうしようもなくそういう行動や考えしかできなくて、本人も困っているのだ思うと少しは一緒にいて楽な気持ちになるかもしれません。その方自身も他の人と違う考えやすれ違いで困っていたらなおさら原因があると安心するかもしれません。その現実を受け止められないか、安心するかの感じ方は人それぞれですが。 0 人間まお がしました 207. あー 2023年01月06日 02:02 無理。 0 人間まお がしました 209. NONAME 2023年01月06日 08:15 この女殺したくなるな〜 0 人間まお がしました 210. あ 2023年01月06日 08:20 なんも無いの嫌なんかい!🤣 0 人間まお がしました 211. ごいあ 2023年01月06日 08:20 そこまで怒ることしてなくない? と思ってたことに驚きだよ。ゆうた君でなくてもほぼ100パー怒る案件だったよ! 友達2人も呆れつつ、ちゃんと説明してあげて優しいな。自分を相手に置き換えたら「嫌だな」て思うなら、やはり嫌なことしてたんだよー 0 人間まお がしました 212. 集約 2023年01月06日 08:46 なんか理解不能な人のことを何でもかんでも発達障害っていうの止めません? こんなのただの我儘な勘違い娘ってだけの話よ。 嫌なやつだし言ってること一つも理解できないけど勝手に発達障害で括るのは違うと思う。 やったことって全部自分に帰ってくると思うんだけど、ゆっきーは結果が帰ってくるたびに人のせいにしちゃうんだろうね。 特に人への思いやりの無さは致命的。 こんな救いのない性格なのに友達が二人もいることが「奇跡」だと気づけるといいけど。 0 人間まお がしました 213. yumyum 2023年01月06日 09:10 全話の拍手して 『いやぁ~彼氏サン別れられてよかったよかった‼解散!!!!』 でよかったと思うw この人と話するだけ無駄に感じる(ㅎ_ㅎ) 0 人間まお がしました 214. Dy2 2023年01月06日 09:24 ギャグ漫画かな? 0 人間まお がしました 215. 続きが気になるー 2023年01月06日 09:39 お互い気持ちの問題よね (世代によっても少し傾向が違ったりするのかしら?(´∀`;)) 友達だとある程度は何かしらの形で割り勘にするけど、彼氏彼女になると人それぞれ状況によって対友達よりは割り勘にしましょう的なのが場合によっては変わってくることもあると思うけど… 彼女の場合は「こうしてもらうのが当然」って思っていて、相手に対しての気持ちが無いからそれは彼氏さんも言ってたけど、そこがいけないのよねきっと。(それが言われてもわからないところもw) 気付けるといいね。。周りにはすごく恵まれているのに… 0 人間まお がしました 216. 続きが気になるー 2023年01月06日 09:44 対友達と対恋人では状況によっては対価やお互いに出す金額が違うにしても、「してもらって当然」って思ってるのと「いつもありがとう」と思ってるのじゃ同じしてもらうにしても相手も感じ方違うよね。 周りにはすごく恵まれているのに… 感謝って大事よね。考えさせられるね。 ありがとうって大事やな 0 人間まお がしました 217. 更新が楽しみ♡ 2023年01月06日 09:45 対友達と対恋人では状況によっては対価やお互いに出す金額が違うにしても、「してもらって当然」って思ってるのと「いつもありがとう」と思ってるのじゃ同じしてもらうにしても相手も感じ方違うよね。 周りにはすごく恵まれているのに… 感謝って大事よね。考えさせられるね。 ありがとうって大事やな 0 人間まお がしました 218. ギリギリ 2023年01月06日 09:55 縁を切った友達にそっくりすぎて昔のことを思い出しムカついてます。 旅行に行くときはレンタカーも全部私が運転。地図が読めない女で、ナビ役もできず、初めての土地で道に迷った私にキレる始末。 週末ごはんに行くときも私が運転手で迎えに行き、私はノンアル、彼女はビールやお酒を楽しみ、帰りも送る。 タクシーで行くときはワリカン代千円だけおいて降りる。 私の倍は稼ぐ仕事をしているのに、人のために使うお金に関してはすごくケチでした。 0 人間まお がしました 219. 連投してしまってすみません。。 2023年01月06日 10:05 不慣れ感が丸出しになってしまった…恥ずかしいぃ😂ww 0 人間まお がしました 220. んー 2023年01月06日 10:11 旅での我儘さはまじでドン引きだけど、私もゆっきーと全く同じ状況だったことある… 料理以外にも、彼氏が来る前の掃除洗濯、帰ってからの片付け。自分の生活スペースに人を入れるっていろいろ気も使うし来客用の準備も大変だったりする。 光熱費にしたらガソリン代よりは全然安いとは思うけど、タクシーと同じ考えで宿泊費に換算したら結構すると思う。 私も最初はガソリン代払ってなくて、注意されて気をつけるようになったんだけど、逆に1人暮らし側は泊めて当たり前みたいなのがちょっと寂しかった泣 0 人間まお がしました 221. 刈り上げくん 2023年01月06日 10:40 最初はもう縁切っちゃえばいいのにー! って思ってたけど とことん自分に素直なユッキー 逆に愛しい(笑) 0 人間まお がしました 222. 今日も楽しみ 2023年01月06日 10:46 他人の気持ちを思い遣れない点 車の運転にかかる労力を軽く見すぎてる点 行き当たりばったり旅行について、勘違いしてる点 自分の言動について、他人から見た感想を素直に受け止めず、残念がってるだけだもん。とか、感謝してるもん。とかすぐさま反発しちゃう点。 反発してゆうたくんの気持ちを受け止めなかった上に、すぐさまゆうたくんは大袈裟すぎ。楽しめるようにならなくちゃとか謎の上から目線発動しちゃうマウント気質。 一体どの辺から話したらいいか迷うなぁって思って見てます。 0 人間まお がしました 224. ふても 2023年01月06日 15:46 こういう人って、多少理解が深まっても、性格的なものは直らないしね~ 自分の友達なら、自然と離れる…いや、とっとと縁切るだけだけど 最近は、最後はどこにオチを持っていくのかな~と思って読んでます(^^; 0 人間まお がしました 225. おばちゃん 2023年01月06日 18:34 付き合ってる彼氏にガソリン代渡すのはどうかな…友達ならともかく それより時々は自分から彼氏の方に遊びに行く 運転手が時間厳しいというところに無理に行かない というだけでだいぶ違ってたはず 0 人間まお がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (216)
自分は何もしない、できない、してもらって当たり前。
こう言う時はお礼を言うんだよ。と教えたら70代にしてようやく言える様になった。
通院の送迎したら「年金だからガソリン代を払ってやる金が無い」と言われたけど、そう言う時は例えば有難うと、お茶一本でも気持ちが有れば良いんだよと言ったら「そう言うもんなのか。俺はそう言う事もわからないで生きて来てしまった」だって。
やっぱり幼い頃の環境なんかな。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
そう言う友達にも感謝するんだぞゆっきーよ。
人間まお
が
しました
こう言う友達にも感謝するんだぞゆっきーよ。
人間まお
が
しました
彼は、勝手にやった
すごい発想ですね
料理の材料代は出てたんでしょうか?
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
気持ちがわかるのに気遣わないって余計悪いわ!!笑
付き合ってたらガソリン代払わなくていいって…
私がご褒美的なやつ…?
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
改心してくれればいいのだが
人間まお
が
しました
職場の人に言われて「そうゆうものなんだ〜」くらいの感覚なのかなと思ってしまってたから、今回あいちゃんが「ガソリン代払ったの?」って指摘してくれたことが嬉しい!!
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
私ならここまで言う気になるかな〜と思うし、逆に言ってくれる人いるかなとも思う。
ここまで言ってくれるのは親とか身内だったり、他人ならよほど慈愛に満ち溢れた人ですよ。
人によっては黙って去るか、めちゃくちゃ嫌われて終わりです。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人の善意・好意・厚意にあぐらかいてる奴ほどそう言ってくる傾向あるよね…
てか自分の立場なら嫌なんかい笑
マジで自分中心なんだね
人間まお
が
しました
ガソリン代やお迎えよりも不機嫌ぶつけたのが原因っぽくはあるし
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
早くスッキリさせて欲しいです。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
コメントぜーんぶ読むのも楽しみ😂😂😂
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
そのくせ、すみれちゃんが一人で運転していた分のガス代引けとか言い出して(10話)、そういうところだけは妙に気付くw
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
何もお礼の品何もなかったわ。あったのはセクハラ
お礼出来ないやつって大体車持ってないやつよね
人間まお
が
しました
自分がされてイヤな事を他人にしちゃいけませんって教えて貰わなかったのか!?
友達の「そういうとこな!」で察しようぜ👍
逆ギレせずに更生する事を求む👍
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
遠距離恋愛ってお互い頑張っても続かずに別れるカップルが多いのに、彼氏にばかりお金と時間を負担させてたら難しいよ。食材費なんて数千円だし、それも彼とスーパーで一緒にお買い物して半分や全部負担してもらったりして。
20代前半辺りで同じ職場だから給料もあまり変わらないのに、今までのデートのガソリン代も今回キャンセルした宿代も請求されてないんでしょ。
今時太っ腹な惜しい彼氏をなくしたねー。
人間まお
が
しました
虫に刺されたりタクシー代かかったり時間もかかったりした。それが今まで無かったのは誰かが車を出してくれたから。
こんな経験して気づかないって。。
人間まお
が
しました
嫌いだからか真ん中の分け目がハゲて薄くなっているようにしか見えない。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
あーいえばこーいうって感じだし、自分ならせっかく伝えてもこんなんならだんだん嫌になっちゃって「もういいや」って諦めると思う😂
周りに恵まれすぎでしょ!感謝しな!
…って行言ってもこの人には「自分のために言ってくれてる」という感謝の気持ちなんてないんだろーな…
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
でもここまできたら納得するまでとことん説明して説教したい
あでも、友達との旅行の時も結局納得してなかったからなぁ、
人間まお
が
しました
ある意味素晴らしいよな
一応免許持ってるんだよね…そういえば
人間まお
が
しました
男がお金払って当然みたいな、男が車運転して当然だから私は払わなくていいけど、女が運転するのは違うからちゃんと払って欲しい。みたいな?笑
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
気づいたね。
ここで反省して謝って気持ちを改めて友情と恋を取り戻すか、それでもわが道を行き、恋も友情も無くすか?😁
人間まお
が
しました
青いヤツが嫌なやつのせいでこいつの前髪とかにもいちいちイラつく(笑)なんだこの変な前髪は!!
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
お隣の子がいるからかな?
お隣の子がまだゆっきー側だったらどうなっていたんだろう…
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
彼氏ひどいと言ってほしかったんだろうけど、話聞きなよ😅
「でも、だって」って口癖の人は幼稚で自己中心的な心理の現れらしい…
人間まお
が
しました
主人公もめっちゃ言うようになって!w
前よりもハッキリ物言って良いですね!
人間まお
が
しました
男が奢るのは当たり前で遠くても迎えに来てくれるみたいな。
いま読んでるとスゴい違和感だけど、その頃なら珍しくはない話だったかも。
甘え上手な人っていつの時代でもいますからね。
ただ、言い方がかわいくないし、わがまま通り越してますよね。
友達にはなりたくないけど、こんな性格だと生きづらいかなぁと思ってしまいます。
離れていても職場恋愛だから、会社の人にも話して微妙な空気にしていそうで怖いですね。
人間まお
が
しました
ただ、理論上に理解出来ても、本人が実行する気が無ければ友人関係はおしまいだね。
人間まお
が
しました
使う習慣なかったから苦労したわ〜。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
やっぱこういう人は、全然理解出来て無いんだね…
全く同じとは言わないけど、自分の周りにも居た。
何度言っても根本伝わらないし、毎回的外れな答えが返ってくる。。あれだけ噛み砕いて説明したり訴えかけたのに伝わらんの?!の連続。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
目の前の二人どころかみんな居なくなる。
人間まお
が
しました
あと二人もなに笑っとん?
友達やめないってことはユッキーにどこか良いとこあるん?
今のところ何もないけどな!
もし意見して良くなっても性根は変わらんよ!
人間まお
が
しました
たぶんこの方は発達障害が少し入っていると思います。
このまま何も知らないで一緒にいるとイライラするけど
悪い意味ではなく、その人自身がどうしようもなくそういう行動や考えしかできなくて、本人も困っているのだ思うと少しは一緒にいて楽な気持ちになるかもしれません。その方自身も他の人と違う考えやすれ違いで困っていたらなおさら原因があると安心するかもしれません。その現実を受け止められないか、安心するかの感じ方は人それぞれですが。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
と思ってたことに驚きだよ。ゆうた君でなくてもほぼ100パー怒る案件だったよ!
友達2人も呆れつつ、ちゃんと説明してあげて優しいな。自分を相手に置き換えたら「嫌だな」て思うなら、やはり嫌なことしてたんだよー
人間まお
が
しました
こんなのただの我儘な勘違い娘ってだけの話よ。
嫌なやつだし言ってること一つも理解できないけど勝手に発達障害で括るのは違うと思う。
やったことって全部自分に帰ってくると思うんだけど、ゆっきーは結果が帰ってくるたびに人のせいにしちゃうんだろうね。
特に人への思いやりの無さは致命的。
こんな救いのない性格なのに友達が二人もいることが「奇跡」だと気づけるといいけど。
人間まお
が
しました
『いやぁ~彼氏サン別れられてよかったよかった‼解散!!!!』
でよかったと思うw
この人と話するだけ無駄に感じる(ㅎ_ㅎ)
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
(世代によっても少し傾向が違ったりするのかしら?(´∀`;))
友達だとある程度は何かしらの形で割り勘にするけど、彼氏彼女になると人それぞれ状況によって対友達よりは割り勘にしましょう的なのが場合によっては変わってくることもあると思うけど…
彼女の場合は「こうしてもらうのが当然」って思っていて、相手に対しての気持ちが無いからそれは彼氏さんも言ってたけど、そこがいけないのよねきっと。(それが言われてもわからないところもw)
気付けるといいね。。周りにはすごく恵まれているのに…
人間まお
が
しました
周りにはすごく恵まれているのに…
感謝って大事よね。考えさせられるね。
ありがとうって大事やな
人間まお
が
しました
周りにはすごく恵まれているのに…
感謝って大事よね。考えさせられるね。
ありがとうって大事やな
人間まお
が
しました
旅行に行くときはレンタカーも全部私が運転。地図が読めない女で、ナビ役もできず、初めての土地で道に迷った私にキレる始末。
週末ごはんに行くときも私が運転手で迎えに行き、私はノンアル、彼女はビールやお酒を楽しみ、帰りも送る。
タクシーで行くときはワリカン代千円だけおいて降りる。
私の倍は稼ぐ仕事をしているのに、人のために使うお金に関してはすごくケチでした。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
料理以外にも、彼氏が来る前の掃除洗濯、帰ってからの片付け。自分の生活スペースに人を入れるっていろいろ気も使うし来客用の準備も大変だったりする。
光熱費にしたらガソリン代よりは全然安いとは思うけど、タクシーと同じ考えで宿泊費に換算したら結構すると思う。
私も最初はガソリン代払ってなくて、注意されて気をつけるようになったんだけど、逆に1人暮らし側は泊めて当たり前みたいなのがちょっと寂しかった泣
人間まお
が
しました
って思ってたけど
とことん自分に素直なユッキー
逆に愛しい(笑)
人間まお
が
しました
車の運転にかかる労力を軽く見すぎてる点
行き当たりばったり旅行について、勘違いしてる点
自分の言動について、他人から見た感想を素直に受け止めず、残念がってるだけだもん。とか、感謝してるもん。とかすぐさま反発しちゃう点。
反発してゆうたくんの気持ちを受け止めなかった上に、すぐさまゆうたくんは大袈裟すぎ。楽しめるようにならなくちゃとか謎の上から目線発動しちゃうマウント気質。
一体どの辺から話したらいいか迷うなぁって思って見てます。
人間まお
が
しました
自分の友達なら、自然と離れる…いや、とっとと縁切るだけだけど
最近は、最後はどこにオチを持っていくのかな~と思って読んでます(^^;
人間まお
が
しました
それより時々は自分から彼氏の方に遊びに行く
運転手が時間厳しいというところに無理に行かない
というだけでだいぶ違ってたはず
人間まお
が
しました