19【ガソリン代どうする?】 2022年12月11日 1話 前回の つづき お米を炊いたまま放置しまくった炊飯器の中身 【一覧】登録していただくとブログをアップした際にLINEに通知がいくのでワンクリックですぐ読めます🥳【ポイント5倍 6/13 12:59まで】 父の日 お中元 御中元 スイーツ ルタオ 【 ドゥーブルフロマージュ 食べ比べ セット 】チーズケーキ ケーキ ギフト 洋菓子 お菓子 お取り寄せ 内祝い お祝い 贈答 記念日 贈り物 お祝い おすすめ お返し 土産 プレゼント糖質オフ 玄米パンケーキミックス グルテンフリー 200g×4袋 送料無料 糖質制限 低糖質 糖質コントロール ダイエット アルミフリー 米粉 「ガソリン代どうする?」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (42) 1. eleven 2022年12月11日 12:07 お友達も、良識ある職場の同僚にめぐりあって、良かった! 0 人間まお がしました 2. まおさんファン! 2022年12月11日 12:09 やっぱり2人は嫌なやつとかじゃなくてただ知らなかっただけなんだもんね! お友達気づいてくれてよかったな、、 あと一人の子がどう反応するのかな! 0 人間まお がしました 3. ゆゆ 2022年12月11日 12:09 タイミング良いけど良かった 0 人間まお がしました 4. @ 2022年12月11日 12:10 うんうんそうだね、免許や車持ってない人はなかなか最初は気付けない部分かもしれないからね。 いいお友達に巡り会えて良かったね。 運転する側も、実際「お金欲しい!」とか「飲み物くらい買って欲しい!」って思ってるというより、何かしようとしてくれる気持ちが嬉しいんだよね。 そりゃ実際車はお金が掛かるし責任も伴うから、お金頂ければもちろん嬉しいけどね。 0 人間まお がしました 5. うんうん 2022年12月11日 12:11 もう1人の人が同じ目に合ったら反論するんじゃない?この子でよかったのかもしれないw まぁもし反論するなら友達減るだけかww 0 人間まお がしました 6. みかん 2022年12月11日 12:11 やっぱり外の世界を知ったのね笑 そりゃそうだよ。 ガソリン代位、普通同乗者が出すよ。しかも、車出して運転もしてくれたんだから、お礼も渡す位じゃないと、次は無いよね。 車出す人だけが色々と負担を感じる旅行なんて、楽しくないよね。 0 人間まお がしました 7. 名無し 2022年12月11日 12:16 やんわりと気付かせて貰える機会に巡り会えて良かったね。 問題はもう一人の方。すんなり自分の非を認められるタイプか「友達なんだから」と気遣いを投げ出すタイプなのか。 彼女の善性を信じたい。 0 人間まお がしました 8. あいちゃん 2022年12月11日 12:21 そりゃ みんな いろんな人と遊びに行くよね 友達やら職場の人やら… 良かった あいちゃんの職場の方が普通の方で😅 あいちゃん 今までのことをよく考えたんだと思う さて、ゆっきーはどうでるか…… 続き楽しみだわ 0 人間まお がしました 9. 安全運転 2022年12月11日 12:23 車を運転する側ですが自分も行きたくて一緒に行って楽しんでいるのだからガソリン代、高速、食事も割り勘にしてくれていいです。 運転に疲れて休憩した時のお茶代で充分です。 付き合いが浅い人には気を遣って色々するけど 長い付き合いの友人は持ちつ持たれつで成り立って いるのでそこまでやらないですね。 0 人間まお がしました 13. 同じく 2022年12月11日 13:16 >>9 分かります。結局車乗せる人との関係性によりますよね。 0 人間まお がしました 14. んー 2022年12月11日 13:21 >>9 私は、付き合いの長い人や特に親しい人との少しのお出かけなら持ちつ持たれつ…で過ごす事もあります。お互いに車を出しますしね。 しかし、旅行やちょっと距離のあるお出かけの場合は、親しくしてても配慮します。 親しき仲でも礼儀あり ですね。 世帯を別に構えてたら、兄弟でも考えますよ。 0 人間まお がしました 17. うーん… 2022年12月11日 14:16 >>9 私も運転する側ですが… 気遣いの問題ですね。 お互い、車だしてくれてありがとう、一緒に旅行してくれてありがとうをどう表現するか、だと思います。 あなたがお茶をくれるだけでいいと思っていても、相手はもっとあなたになにかしてあげたいと思っているかもしれない。 長い間柄こそ、普段のありがとうをもっと伝えたい。と思っている相手もいるかもしれないですね。 それに対してあなたは何をするのでしょうか? それが持ちつ持たれつなのかな? 0 人間まお がしました 40. 安全運転 2022年12月12日 10:55 >>17 あなたのような過剰な気遣いや 表現をされる方とは付き合わないです。 疲れます。 長い付き合いの人だからって 何もしない訳がないじゃないですか。 細かい事を言う方ですね。 0 人間まお がしました 23. ななし 2022年12月11日 16:38 >>9 持ちつ持たれつって自分で言ってますけど、この3人旅で運転手が1番負担してますよ。 2人はなんにも(負担)持ってない。 カーナビなし状態のどの道通ったら正解か分からない状態での旅行なのに地図見ない、道分からないのに急に行きたい所言う、二日酔いで2日目のスケジュール組み直したのにバラバラに行動される、酒呑まない(呑みたくても運転あるから呑めない)のに同額を請求される(ガソリン代も) それでもモヤモヤしませんか? 心から楽しめるなら良いですが、少しでもモヤるなら何かを変えたほうが良いかもですね。 0 人間まお がしました 26. そうそう 2022年12月11日 17:10 >>23 百歩譲って旅行の時があの有様だとして、その後の付き合いの時に気遣いを見せているというなら持ちつ持たれつと言って良いと思いますが、そうじゃないから主人公のモヤモヤが解消されなかったって事でしょう。 普段の行いもモノをいっているんだと思います。 0 人間まお がしました 28. たぶん… 2022年12月11日 18:24 >>23 9番に同調した13番ですが、自分の友人がこの二人の感じだったら確かに嫌ですねー。一緒に行く人はお互い接しててもやもやしない関係というのが前提かな…と思います。 0 人間まお がしました 43. 安全運転 2022年12月12日 12:03 >>23 私は運転してる女性にイラついてます。 長い付き合いの友人なら運転してるからナビしてな〜とかスケジュール組んでるのに勝手な事言うなよ〜とか飲んでないのにお金とるんかーいとかその都度ツッコミます。 それにスケジュールは皆で決めた方が良いと 思いますよ。 0 人間まお がしました 45. うーん、、 2022年12月15日 13:07 >>43 スケジュールは普通はみんなで組むものだけど、2人がグロッキー状態なんですよね。数時間寝て起きるの待ってから一から練り直すんですか?2人が寝てる間にスケジュール練る方が時間無駄にしないでしょ。 旅の空気読んで言えないタイプの主人公なのでね。イラつくのは分かりますが、主人公が悪い訳じゃないです。 0 人間まお がしました 36. 分かる 2022年12月11日 23:02 >>9 言いたいことはわかるかな。 特に小学校〜高校くらいから付き合ってる友達になると、多少の損得はお互いどうでも良くなる。 逆に社会人になってから付き合い始めた友人同士だと、しっかり公平になるように考えるな。 0 人間まお がしました 41. 安全運転 2022年12月12日 11:09 >>36 言いたい事をわかってくれて ありがとうございます^ ^ 0 人間まお がしました 10. ミミ 2022年12月11日 12:28 周りにちゃんと良識のある人がい赤っ恥晒す前に気付けて良かったね…。 ゆっきーもすんなり受け入れてくれたらいいけど「えー、だって運転手も楽しんだんだから割り勘でよくない?」とか「運転しかしてないのにガソ代おごってお礼までってやりすぎじゃない?」とかイチャモンつけないでくれよ…! 0 人間まお がしました 11. 気づきがあって良かった 2022年12月11日 12:55 なんでもそうだけどしてもらって当たり前と思っちゃいけないよね。 車出してもらったら運転してくれるのは当たり前ではなく道中で前方後方左右確認や運転疲れたでしょ?少し休んでと言うのとか気配りは必要かなと。私は運転する側だからその気持ちが嬉しいです。 やっぱり若いうちは知らない分からない事が多いから周りから学んでいけばいいと思う。 学んで私は歳をとる毎に大したことじゃなくてもお世話になった人になんでもない時に美味しい物や美味しそうな物をちょっとしたプレゼントとして贈るようになりました。 高い安いとか値段ではなくそういう気づかいが大事かなと思います。 0 人間まお がしました 12. M 2022年12月11日 13:04 すみれちゃんがガソリン代を伝えた時に1人で乗った分を引いてって言った方の友達の反応が気になりますね💧 飲食代を引いてるならまだしも。 その時にそのくらい良いじゃないと言ってくれたのがこの子だからまだ良い子かなぁとは思ってましたが、、さぁ、片割れさんはどう出るか!笑 0 人間まお がしました 15. まき 2022年12月11日 13:31 このこは本当に常識を知らなかっただけで、もう1人の図々しい方は確信犯と予想。 0 人間まお がしました 16. ぽん 2022年12月11日 14:07 もうひとりの反応は多分違うリアクションだと思う。。 気付いて一件落着とは成らない気がする💦 0 人間まお がしました 18. カシスメン 2022年12月11日 14:31 職場の人にはこいつ文句言わんのな。 0 人間まお がしました 33. 職場で 2022年12月11日 19:42 >>18 空気悪くならんようにやろなw 0 人間まお がしました 19. 名無し 2022年12月11日 14:42 相手との関係によるけど 私はあんまり気を使われすぎると 反対に申し訳なくなる。 自分もそこまで完璧に気遣い出来てるとも思ってないし。 ガソリン代ぐらいでいいかな。 0 人間まお がしました 35. ナナシ 2022年12月11日 21:30 >>19 それはそれでいいと思う。お互いに思いやってる分にはこじれないと思うし。 いらないって伝えてもくれるようだったら、乗せてもらう方の気が済むならいっか、程度で受け取って過ごせばいいのではないかと思います😊 運転してもらう方は運転してくれる方に安全運転以外の気遣いなんて求めてないですよ☺ 0 人間まお がしました 20. ぴーやん 2022年12月11日 14:48 前の職場の同期と遠出する時、1番大きい車だったし人の運転より自分の方が安心できるから毎回運転してたけど、みんなそれが普通みたいだったし、ガソリン・高速代も普通に割り勘の中に入れられてたし、お礼に何かをもらったことは一度もなかった。今思えば失礼だよね。 0 人間まお がしました 21. なるほど~♪ 2022年12月11日 14:49 学習されたんですね♪ 0 人間まお がしました 22. 盛り上がり的に 2022年12月11日 15:46 ゆっきーには「えー、そんなの変じゃん!」と言って欲しいと思う自分がいる… 0 人間まお がしました 24. 名なし 2022年12月11日 16:51 大人の階段を上ったんですねw もう一人の反応が楽しみ 0 人間まお がしました 27. まるこ 2022年12月11日 17:16 ちゃんと素直に気付いて謝れてすごく良い子や!今まで経験がなかったから知らなかっただけなんだよね!それは仕方ない。ちゃんと謝れるなんて素敵よ! 0 人間まお がしました 29. はなくそ 2022年12月11日 18:42 なんでも平等に割るやつ 自分が損するのがいやなんだろうな 0 人間まお がしました 30. ちー 2022年12月11日 19:16 >>29 免許持ってない子は維持費やガソリン代が掛かる事分かって無い場合もあるんだよな、ゆっきーは気が付けて良かったけど、もう1人の子はブーブー文句言いそうだし、分かっててやってそうだよね 0 人間まお がしました 31. ちー 2022年12月11日 19:25 >>30 生間違えた、ごめんなさい 0 人間まお がしました 34. 名無し 2022年12月11日 21:23 本当に何も思ってなかったんだ・・・。 なにかして貰ったら返そうって思いもしなかったのか😳他のことでも非常識やっちゃってるかもね。 素直にちゃんとそうした方がいいんだって思える子で良かった。 小さい頃からお友達と遊ぶってなったら何か相手に負担させてないかとかは、親が気にしてくれてお土産持たせてくれたりしてたけど、みんながみんなそういう親じゃないもんね。 0 人間まお がしました 37. ふー 2022年12月11日 23:11 お友達いい体験?経験? が出来ましたね😃 人としてひとつ成長した! さてさて残るあやつはどー出るか!? 次回が楽しみじゃ~ 0 人間まお がしました 38. うん 2022年12月12日 08:46 お友達さん気づけて良かったね(^^) 0 人間まお がしました 39. つぁん 2022年12月12日 09:24 経験から学べたんですね! やっぱり若いうちに色々経験しておくのって、一般的な人付き合いや常識的なことを学ぶ機会でもあるんだなぁと感じました。 0 人間まお がしました 42. ごいあ 2022年12月12日 12:02 おー違う人達と車旅行する機会があって良かったよね!でないと一生気付かなかったかも? しかし、そーいうのもなんだー て今迄はチラリとも負担かけてるな、とか思ってなかった時点で常識には欠けてるけどね 0 人間まお がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (42)
人間まお
が
しました
お友達気づいてくれてよかったな、、
あと一人の子がどう反応するのかな!
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
いいお友達に巡り会えて良かったね。
運転する側も、実際「お金欲しい!」とか「飲み物くらい買って欲しい!」って思ってるというより、何かしようとしてくれる気持ちが嬉しいんだよね。
そりゃ実際車はお金が掛かるし責任も伴うから、お金頂ければもちろん嬉しいけどね。
人間まお
が
しました
まぁもし反論するなら友達減るだけかww
人間まお
が
しました
そりゃそうだよ。
ガソリン代位、普通同乗者が出すよ。しかも、車出して運転もしてくれたんだから、お礼も渡す位じゃないと、次は無いよね。
車出す人だけが色々と負担を感じる旅行なんて、楽しくないよね。
人間まお
が
しました
問題はもう一人の方。すんなり自分の非を認められるタイプか「友達なんだから」と気遣いを投げ出すタイプなのか。
彼女の善性を信じたい。
人間まお
が
しました
友達やら職場の人やら…
良かった あいちゃんの職場の方が普通の方で😅
あいちゃん 今までのことをよく考えたんだと思う
さて、ゆっきーはどうでるか……
続き楽しみだわ
人間まお
が
しました
運転に疲れて休憩した時のお茶代で充分です。
付き合いが浅い人には気を遣って色々するけど
長い付き合いの友人は持ちつ持たれつで成り立って
いるのでそこまでやらないですね。
人間まお
が
しました
ゆっきーもすんなり受け入れてくれたらいいけど「えー、だって運転手も楽しんだんだから割り勘でよくない?」とか「運転しかしてないのにガソ代おごってお礼までってやりすぎじゃない?」とかイチャモンつけないでくれよ…!
人間まお
が
しました
車出してもらったら運転してくれるのは当たり前ではなく道中で前方後方左右確認や運転疲れたでしょ?少し休んでと言うのとか気配りは必要かなと。私は運転する側だからその気持ちが嬉しいです。
やっぱり若いうちは知らない分からない事が多いから周りから学んでいけばいいと思う。
学んで私は歳をとる毎に大したことじゃなくてもお世話になった人になんでもない時に美味しい物や美味しそうな物をちょっとしたプレゼントとして贈るようになりました。
高い安いとか値段ではなくそういう気づかいが大事かなと思います。
人間まお
が
しました
飲食代を引いてるならまだしも。
その時にそのくらい良いじゃないと言ってくれたのがこの子だからまだ良い子かなぁとは思ってましたが、、さぁ、片割れさんはどう出るか!笑
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
気付いて一件落着とは成らない気がする💦
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
私はあんまり気を使われすぎると
反対に申し訳なくなる。
自分もそこまで完璧に気遣い出来てるとも思ってないし。
ガソリン代ぐらいでいいかな。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
もう一人の反応が楽しみ
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
自分が損するのがいやなんだろうな
人間まお
が
しました
なにかして貰ったら返そうって思いもしなかったのか😳他のことでも非常識やっちゃってるかもね。
素直にちゃんとそうした方がいいんだって思える子で良かった。
小さい頃からお友達と遊ぶってなったら何か相手に負担させてないかとかは、親が気にしてくれてお土産持たせてくれたりしてたけど、みんながみんなそういう親じゃないもんね。
人間まお
が
しました
が出来ましたね😃
人としてひとつ成長した!
さてさて残るあやつはどー出るか!?
次回が楽しみじゃ~
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
やっぱり若いうちに色々経験しておくのって、一般的な人付き合いや常識的なことを学ぶ機会でもあるんだなぁと感じました。
人間まお
が
しました
しかし、そーいうのもなんだー
て今迄はチラリとも負担かけてるな、とか思ってなかった時点で常識には欠けてるけどね
人間まお
が
しました