12【ガソリン代どうする?】 2022年12月04日 1話 前回の つづき 心のイケメン【一覧】登録していただくとブログをアップした際にLINEに通知がいくのでワンクリックですぐ読めます🥳【ポイント5倍 6/13 12:59まで】 父の日 お中元 御中元 スイーツ ルタオ 【 ドゥーブルフロマージュ 食べ比べ セット 】チーズケーキ ケーキ ギフト 洋菓子 お菓子 お取り寄せ 内祝い お祝い 贈答 記念日 贈り物 お祝い おすすめ お返し 土産 プレゼント糖質オフ 玄米パンケーキミックス グルテンフリー 200g×4袋 送料無料 糖質制限 低糖質 糖質コントロール ダイエット アルミフリー 米粉 「ガソリン代どうする?」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (42) 1. ここあ 2022年12月04日 12:02 こういう気遣いの出来る同僚の方も素敵だし、それに気付けるすみれさんも素敵です☺️✨ 0 人間まお がしました 2. もなか 2022年12月04日 12:03 職場の人達の方と友達になった方が絶対今後幸せな気がする。 0 人間まお がしました 3. ぽん 2022年12月04日 12:04 もうアイツら切ってヨシ( •̀ᴗ•́ )و 0 人間まお がしました 4. 名無し 2022年12月04日 12:05 そう!! これがマトモな大人とのドライブなの!! 家族でも車を出してくれたりしたら感謝は当然なのに、前回までが非常識過ぎて普通って尊いって実感してます。 事故やトラブルが無ければ気持ち良く会って、気持ち良くバイバイ出来るはずなんだから。普通は…… 0 人間まお がしました 5. 助手席に! 2022年12月04日 12:07 2人揃って後部座席に座るクズ友だち2人と違って 今回はちゃんと1人は助手席に座ってる! これが当たり前なんだけどね。 0 人間まお がしました 20. 名無し 2022年12月04日 12:48 >>5 「助手席」って言葉は日本だけらしいけど、昔はドアの開閉やルートのナビや車の停車場の確保なんかの役割をしていたそうです。 現在なら友人や家族とのドライブなら真横で会話と景色を一番楽しめる席としては勿論だけど、それこそナビ(性能は個人差ありだけど)、高速では料金用意したり、声掛けで眠気やドライバーの体調を確認したりと 助手っていうよりドライブを快適にするパートナーみたいな席だと思います。 0 人間まお がしました 6. のんみ@めんつゆ味 2022年12月04日 12:12 丸投げじゃないから嬉しいですよね。 0 人間まお がしました 7. eleven 2022年12月04日 12:14 当たり前の事が、こんなに心に染みるなんて😭 0 人間まお がしました 8. 親しき仲にも礼儀あり 2022年12月04日 12:18 親しき仲にも礼儀ありですよね^ ^ 自然な気遣いって気持ちがいいてますねお互いに★彡 0 人間まお がしました 9. これが普通なんですけどね。 2022年12月04日 12:19 あいつらと今後もし出かける時は、電車バスタクシーなど、公共の乗り物を使って旅行するに限るな。 0 人間まお がしました 21. プリン 2022年12月04日 13:13 >>9 それが一番です。新幹線を使い目的地の駅で降りてから自由行動で解散、待ち合わせはホテルとかね。それかタクシーを一日借りて皆で割勘とかね。 0 人間まお がしました 10. 常識を知る機会あってよかった 2022年12月04日 12:19 気遣いとは尊重だからね。お互いが尊重し合える相手との方が居心地いいのは当たり前だよ。 前回のは完全なる搾取。友達扱いではなくあの子達にとって便利屋で都合がいいから一緒に旅行してるだけだもの...悲 0 人間まお がしました 11. 車 2022年12月04日 12:19 私も免許ないけど、車乗せてもらうときは運転以外の何かできること全力でやる 0 人間まお がしました 12. というか 2022年12月04日 12:29 これ普通です。 友達が同等以下にみてるから 対応雑なだけ 0 人間まお がしました 13. こんなことあったな 2022年12月04日 12:30 小学生の時に習い事に行くのに、姉に送って貰った時のことを思い出した。 助手席に座ったことがなかったので、普通に後部座席に乗ったら、「タクシーじゃねぇぞ、金払うんかお前。」って言われた。この時に教えておいてもらってよかったと思う。 0 人間まお がしました 27. あき 2022年12月04日 14:19 >>13 言い方はアレやけど笑ほんと教えてもらえて良かったですね(^-^) 0 人間まお がしました 14. 名無し 2022年12月04日 12:33 まぁこれが普通の反応笑 友達でもどこまで許せるかは人それぞれだけど 末永く付き合って行きたいなら ガソリン代でもちゃんとしときたいよね。 0 人間まお がしました 15. (´・ω・`) 2022年12月04日 12:33 そうなのよそうなのよ!!これが友達ってやつなのよぉぉお!! 0 人間まお がしました 16. ほっこりした 2022年12月04日 12:34 私も運転しなくて普段旦那が運転してます。幼児がいるので後部座席に座ってますが遠出の時は飲み物の蓋を開けて渡す、おやつの袋を開けて取りやすい位置に置くとか目的地の進行方向に寄れるお店があるかどうかを出発前に聞いたり、それぐらいしかやれてませんが(>_<。) 運転する大変さや神経使うことを考えると毎回感謝しかないです。 0 人間まお がしました 17. ひいのじ 2022年12月04日 12:36 12話まで読んではじめて主人公の名前知った。 0 人間まお がしました 18. はな 2022年12月04日 12:38 そうなんだよねーーー 学生時代の友人との4人での飲み会は 大酒飲みも下戸も関係なく割り勘でモヤモヤ そのあとママ友との4〜5人での飲み会は 「私ビールいっぱい飲むから多く出します!」と 爽やかに言ってくれて 「違うもんだなぁ〜」と思ったもんです 学生時代からと大人になってからの付き合いの差 なのかなぁ〜? 0 人間まお がしました 32. ななし 2022年12月04日 15:14 >>18 4~5人だとかなり差が出るだろうから違う話ではあるけど、私は自分が大酒飲みで、男女10人以上の飲み会の時に飲まない子が可哀想かな~って思って、1回完全割り勘やってみたんだ。 全員の頼んだ物メモって、全部計算して個別会計(店には当然合計額で払ったので安心して😂)にしたら、大酒飲みは割とボトルとか割もので飲んでてツマミも大皿で高いの食べないし、飲まない子は個人でデザート頼んだりしてて、結果大きな差がなかった。 飲み屋は意外とデザートやジュースが高いからね💦 宅飲みや少人数だったら全然違うと思うけど。 でも男性が多めだったのもあるけど大抵大酒飲み側が多めに出してたかな。 0 人間まお がしました 19. 優しい…… 2022年12月04日 12:39 ってか 、これが普通…… あの子達は昔からの友達だから なーなーな感じで 自分中心の子たち これやっても、怒らないよねみたいな 職場の方は 大人になってから親しくなった人 そりゃ 気も使うよね ふつうにいい関係を築きたいもん😊 0 人間まお がしました 22. 良かったね~♪ 2022年12月04日 13:21 マトモなお友だちが出来て♪ 0 人間まお がしました 23. 当たり前だろ 2022年12月04日 13:30 ここまで気遣いしてやったんだからガソリン代は無しね♡とか言われないよね?この友達2人頭腐ってるから疑うよ(-.-)《つづく》がまだあるから気になる。 0 人間まお がしました 40. 名無し 2022年12月05日 12:02 >>23 今回車に乗せてるのは違う人ですよ 0 人間まお がしました 24. 凄くあるあるでした 2022年12月04日 13:47 出会った年齢で甘える部分と気遣いする部分の範疇って変わるんですよね。人って多面性を使い分けるから多分学生時代のお友達も社会人になってからのお友達と同じ気遣いは出来るけどやってないのよ。やらない部分も残してるというかそれが古い友達の間の気楽さなんだと勘違いしてるというか。 0 人間まお がしました 25. 持つべきものは 2022年12月04日 13:48 常識や気遣いのできるお友達ですね! あの2人は2人とも後部座席に座るわ、自分の好きな音楽大音量でかけるわ、2人とも寝るわ、挙句の果てにはガソリン代出すの渋るわ…。 気遣いの気の字もない。 徐々に距離を置くことをオススメします。 0 人間まお がしました 26. いいね! 2022年12月04日 13:58 友達二人も彼氏や家族に 「お前そんな失礼な事してたのか?!」 って他所で罵倒されて気付いて欲しいわ。 それで彼女らが悔い改められたら本当にハッピーエンド。 0 人間まお がしました 28. 複数人数で何かをする場合。 2022年12月04日 14:21 自分に何ができるか、どう役立てるかを考えて行動するのは当たり前何だがな… 0 人間まお がしました 29. るる 2022年12月04日 14:25 普通はこうなんですよね。 私も友達が何も計画立てない人いるので分かります。わかると余計モヤモヤするんですけどね。 0 人間まお がしました 30. るる 2022年12月04日 14:33 ちなみに私事ですが、行く前から先に金額言ってくるママ友がいるんですが、気を使うタイプだと言われなくても払うよと思ったりしたんですけど、払わない人には先に言うのはありかもですけど、払うつもりある私は最初モヤモヤしてしまって。少しの足代も使用料として言われます。 私は少し乗せるくらいなら何も言わないので驚きでした。 0 人間まお がしました 31. ほんと 2022年12月04日 15:03 大人ならこれが普通😅 0 人間まお がしました 33. カスヤス 2022年12月04日 15:57 まだ友達がガス代出してくれたからよかった。 自分も大学時代、友達にかなり頼っていたが、あんまりガソリン代の事気にしなくて後悔しています。 今ならこっちから「運転してもらうから出す」くらいします。それかご飯くらい奢りますね! こういうのは大概、「俺が連れてってやる!」ってときは気にしないんだけど、「連れてってくれ」見たい時はめちゃ気にします。 0 人間まお がしました 34. み 2022年12月04日 16:42 あのクズ友達とは早く縁切ったら良いのに。あんなの友達じゃ無いよ! 0 人間まお がしました 35. ひろ 2022年12月04日 17:33 この人たちが正常 0 人間まお がしました 36. まじ? 2022年12月04日 17:57 え??これが普通の人間関係と思うけど、今まで周りにはいなかった? 小さい頃からずっと、色んな人にいい様に使われてきた人生だったとか…😢 普通の優しさに気付けてよかった😌 0 人間まお がしました 37. ミミ 2022年12月04日 20:48 気遣いって確かにやり過ぎるとコチラも居心地悪く感じるけど、大抵は相手を思っての優しさでもあるからね…! むしろ前の2人が気遣いも何も無さすぎるから、ちゃんと不満を言うか縁を切った方がいいと思う…。 0 人間まお がしました 38. あ 2022年12月04日 21:04 このシリーズ気持ちが超わかる! 私と似た人も友達?と似た人もいるんだなって。人間性タイプのパターンなのかな。 友達?は散々振り回して実費も出さずに最後にありがとーって元気よく言って自分は礼儀正しくて性格が良いって彼女らの脳内でなってると思う。こちらからガソリン代とか道案内とか望むとムスッとして大変。 まともな友達と私の車で旅行に行ったら運転は交代でガソリン代ランチ代そしてサプライズプレゼントまでされたよ。 0 人間まお がしました 39. ごいあ 2022年12月05日 07:48 あ、前回で友達との旅行終わったけどまだ 続くから何だろと思ってたら、別の、まともな人達との比較なのかな? 0 人間まお がしました 41. るる 2022年12月05日 15:12 ちゃんと読んでなくて、あいつらが急に改心したのかと思った!!まさかだよね〜。職場の人らの対応が、普通なんだわ。 0 人間まお がしました 42. コタ 2022年12月07日 13:49 友達でも気遣いって大事! ガソリン代ではないけど、運転が苦手だから車だけ出して高速とか細い道とになると「運転して!」っていってくる子がいる。 でも電車じゃ嫌だから車で行きたいとか。。 いいように使われるから「最近運転怖いんだ」って断ってる。。 0 人間まお がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (42)
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
これがマトモな大人とのドライブなの!!
家族でも車を出してくれたりしたら感謝は当然なのに、前回までが非常識過ぎて普通って尊いって実感してます。
事故やトラブルが無ければ気持ち良く会って、気持ち良くバイバイ出来るはずなんだから。普通は……
人間まお
が
しました
今回はちゃんと1人は助手席に座ってる!
これが当たり前なんだけどね。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
自然な気遣いって気持ちがいいてますねお互いに★彡
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
前回のは完全なる搾取。友達扱いではなくあの子達にとって便利屋で都合がいいから一緒に旅行してるだけだもの...悲
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
友達が同等以下にみてるから
対応雑なだけ
人間まお
が
しました
助手席に座ったことがなかったので、普通に後部座席に乗ったら、「タクシーじゃねぇぞ、金払うんかお前。」って言われた。この時に教えておいてもらってよかったと思う。
人間まお
が
しました
友達でもどこまで許せるかは人それぞれだけど
末永く付き合って行きたいなら ガソリン代でもちゃんとしときたいよね。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
運転する大変さや神経使うことを考えると毎回感謝しかないです。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
学生時代の友人との4人での飲み会は
大酒飲みも下戸も関係なく割り勘でモヤモヤ
そのあとママ友との4〜5人での飲み会は
「私ビールいっぱい飲むから多く出します!」と
爽やかに言ってくれて
「違うもんだなぁ〜」と思ったもんです
学生時代からと大人になってからの付き合いの差
なのかなぁ〜?
人間まお
が
しました
あの子達は昔からの友達だから
なーなーな感じで 自分中心の子たち
これやっても、怒らないよねみたいな
職場の方は 大人になってから親しくなった人
そりゃ 気も使うよね
ふつうにいい関係を築きたいもん😊
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
あの2人は2人とも後部座席に座るわ、自分の好きな音楽大音量でかけるわ、2人とも寝るわ、挙句の果てにはガソリン代出すの渋るわ…。
気遣いの気の字もない。
徐々に距離を置くことをオススメします。
人間まお
が
しました
「お前そんな失礼な事してたのか?!」
って他所で罵倒されて気付いて欲しいわ。
それで彼女らが悔い改められたら本当にハッピーエンド。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
私も友達が何も計画立てない人いるので分かります。わかると余計モヤモヤするんですけどね。
人間まお
が
しました
私は少し乗せるくらいなら何も言わないので驚きでした。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
自分も大学時代、友達にかなり頼っていたが、あんまりガソリン代の事気にしなくて後悔しています。
今ならこっちから「運転してもらうから出す」くらいします。それかご飯くらい奢りますね!
こういうのは大概、「俺が連れてってやる!」ってときは気にしないんだけど、「連れてってくれ」見たい時はめちゃ気にします。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
小さい頃からずっと、色んな人にいい様に使われてきた人生だったとか…😢
普通の優しさに気付けてよかった😌
人間まお
が
しました
むしろ前の2人が気遣いも何も無さすぎるから、ちゃんと不満を言うか縁を切った方がいいと思う…。
人間まお
が
しました
私と似た人も友達?と似た人もいるんだなって。人間性タイプのパターンなのかな。
友達?は散々振り回して実費も出さずに最後にありがとーって元気よく言って自分は礼儀正しくて性格が良いって彼女らの脳内でなってると思う。こちらからガソリン代とか道案内とか望むとムスッとして大変。
まともな友達と私の車で旅行に行ったら運転は交代でガソリン代ランチ代そしてサプライズプレゼントまでされたよ。
人間まお
が
しました
続くから何だろと思ってたら、別の、まともな人達との比較なのかな?
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
ガソリン代ではないけど、運転が苦手だから車だけ出して高速とか細い道とになると「運転して!」っていってくる子がいる。
でも電車じゃ嫌だから車で行きたいとか。。
いいように使われるから「最近運転怖いんだ」って断ってる。。
人間まお
が
しました