11【ガソリン代どうする?】 2022年12月03日 1話 前回の つづき 給油口の蓋が開いている車を見つけた話【一覧】登録していただくとブログをアップした際にLINEに通知がいくのでワンクリックですぐ読めます🥳【ポイント5倍 6/13 12:59まで】 父の日 お中元 御中元 スイーツ ルタオ 【 ドゥーブルフロマージュ 食べ比べ セット 】チーズケーキ ケーキ ギフト 洋菓子 お菓子 お取り寄せ 内祝い お祝い 贈答 記念日 贈り物 お祝い おすすめ お返し 土産 プレゼント糖質オフ 玄米パンケーキミックス グルテンフリー 200g×4袋 送料無料 糖質制限 低糖質 糖質コントロール ダイエット アルミフリー 米粉 「ガソリン代どうする?」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (76) 1. にけ 2022年12月03日 12:06 運転しない人にはわからないものなのかもしれない 0 人間まお がしました 2. べ 2022年12月03日 12:07 こう言う え?何?ってやつは♂も♀も 頻繁には居ないがまぁまぁ居る 0 人間まお がしました 3. 通りすがり 2022年12月03日 12:07 なんかモヤモヤ感はあるよね。特にこのセンター分けのヘアスタイルしている友達ははっきり言ってセこい!! 0 人間まお がしました 4. まぁいっかで 2022年12月03日 12:08 終わってしまったらストーリーが終わってしまう。 何がどんでん返しが来るのかな? 0 人間まお がしました 5. みかん 2022年12月03日 12:08 「どのくらいガソリンかかるか分かんないからね。」じゃなくて、「車出してくれて、運転もしてくれたからね」じゃないの? 私なら、それにプラスで色付けてお金渡すけど... 「ありがとう」で終わるから「まぁいっか」で済ませちゃう気持ちも分かるけど、モヤモヤは残るよ。 0 人間まお がしました 6. やむやむ 2022年12月03日 12:09 全くまぁいっかとはならなかったww 懐の深い方だなぁ.. 今後旅行どころかCOも否めない 0 人間まお がしました 45. 無名 2022年12月03日 15:10 >>6 COってなんの略? FOしか知らんから教えて欲しい無知ですまん 0 人間まお がしました 49. ○ 2022年12月03日 16:36 >>45 カットアウトじゃないかな 0 人間まお がしました 72. ろる 2022年12月06日 12:56 >>49 じゃあ俺カミングアウトで 0 人間まお がしました 7. てるてる 2022年12月03日 12:10 こういうケースの場合、私ならガソリン代は運転手は無料だな 0 人間まお がしました 66. うんうん 2022年12月04日 12:44 >>7 普段の生活なら「ありがとう」で終わらせるけど、旅行などのお出かけの時は、そうするよね? 運転手を抜いた頭数で割るか、運転手込みで割って、運転手代として別に金額を設定して渡すよ。 その場合でも運転中に寝るなんてことは避けるし。 0 人間まお がしました 8. 免許無し子 2022年12月03日 12:11 免許持ってないけど、だからこそ自分の車出して運転してくれるってなったら分からないから出来るだけ負担するし辛いことあったら言ってね?って言うよ。 相手は好きで運転してるしいいよ~!って言ってくれるけど、その場合は後でお土産渡したりご飯奢ったり。 運転しない人には分からないなんてことは無い、育てられ方だと思う。 0 人間まお がしました 9. ? 2022年12月03日 12:11 ガソリン代って運転しない人には難しい、私もドライブで乗せてくれた子には帰り際に1000円渡したりするんだけどもしかして安すぎるかな? 0 人間まお がしました 26. 名無し 2022年12月03日 12:49 >>9 1000円もくれてたら良い方だと思うよ( ˊᵕˋ ) 0 人間まお がしました 31. なな 2022年12月03日 13:04 >>9 その気持ちが嬉しいし、それだけもらえたら有難い😊 0 人間まお がしました 10. こいくち 2022年12月03日 12:13 搾取される側は、ずっと搾取される。 友達やめて、いいと思うわ。 0 人間まお がしました 11. み 2022年12月03日 12:14 運転して計画まで練ってやったんだぞ?ガソリン代どころか真心代出せよって言う。 0 人間まお がしました 12. けい 2022年12月03日 12:15 ガソリン代は運転してない人たちで割ればいいと思う。 長距離運転は疲れるし、旅行なのにお酒控えなきゃいけないから私なら運転したくない。 その分、運転してくれた人には感謝するし、せめてガソリン代くらいは出します。 0 人間まお がしました 13. 名無し 2022年12月03日 12:16 本人が「まぁ、いいか」と思えるなら「……そうですか」と言うけど。 大人同士の友人関係としては やっぱりおかしい。 車を運転してくれる友人を軽く見て利用しているように見えます。細かい気遣いが出来ない残念な人かと思えば細かい金額を請求してくるあたりがね。 自分だったら数度は我慢するけど、友情壊れる覚悟でモヤモヤを吐き出して決着つけます。 もう一緒に旅行行かないか、旅行では一切運転しないか、ガソリン代とか高速料金をどうするかとか。 0 人間まお がしました 14. うーん 2022年12月03日 12:20 正直どの位の距離かは分からないけど、運転してない2人で割ってもいいくらい 最終的に割り勘だけど払ったからいいか まだ続くってこれ以上何が起こっちゃうんだ… 0 人間まお がしました 15. りりー 2022年12月03日 12:21 「助かったよ」ってなんかパシリ感強くて、違和感だなー。 感謝の気持ちも大事だけど、旅行がおわってなんで誰も「楽しかったね」って言わないんだろ... ドライブも含めて楽しいもののはずなのに、こんな友だち関係なんか悲しいなー。 0 人間まお がしました 16. ミミ 2022年12月03日 12:22 もやるけど、主人公さんがまいっかって思ってる限りはどちらも変わらない関係だな…と思った。 寛容というのか事なかれ主義というのにか…。 0 人間まお がしました 17. は 2022年12月03日 12:23 車運転出来なくてもタクシーに乗ったらいくらくらいかかるとか分かるよね? 友達だからって出し渋るのおかしくない? 運転するほうは事故起こさないように神経すり減らしてんのよ。 むしろ友達だからこそ連れてってくれたことに感謝してガソリン代はもう1人と折半するのが当然でしょ… 感謝もなしに金のことばかり言ってる奴はいつか友達なくすよ。 0 人間まお がしました 18. るる 2022年12月03日 12:24 だったらほとんど飲んでないけど酒代払ったよって一言言ってやればいいのに 0 人間まお がしました 24. かよこ 2022年12月03日 12:41 >>18 ほんとこれ でもこういう人は、不満だと思ってたんならその時に言えばよかったじゃん!などと言い返してくるから、更に嫌な気持ちになるのも予想できる 0 人間まお がしました 44. ◎ 2022年12月03日 14:45 >>24 なんでそんなにその時じゃないと許さないマン!いるのか疑問。 0 人間まお がしました 62. あ 2022年12月04日 11:32 >>44 結局は言われるのが嫌 そのときにはもう戻れないから無敵の理論になるだけ 0 人間まお がしました 19. さっと 2022年12月03日 12:25 すみれさんのスルースキルが神レベル✨🥺 まぁいっか、も時には大事 0 人間まお がしました 20. eleven 2022年12月03日 12:32 まぁいいかって、言いながら、やっぱりモヤモヤ感あるんですよね 気持ちわかります、はっきり言えない自分にも、モヤモヤ 私なら、もう、この三人で旅行はないですね、気合わないし 0 人間まお がしました 21. なめこ 2022年12月03日 12:34 本当に感謝してるのか分からないけど、口だけの感謝の言葉の気がしてしまう💦このまま終わるのはモヤモヤ残るなぁ…スカッとしたいです(笑) 0 人間まお がしました 22. もも 2022年12月03日 12:34 「えー、めんどいからそんくらいよくない?」 「そうだね。どのくらいの距離でいくらかかるかわかんないもんね」 ちょっとちょっとー。 「運転もしてもらったんだからよくない?」じゃないの? 0 人間まお がしました 63. あ 2022年12月04日 11:33 >>22 さすがにそこまで突っつくのは面倒臭い人 0 人間まお がしました 23. おさ 2022年12月03日 12:40 私もあんまりお酒飲めないから運転手やること多いけど、飲み代は当然割り勘だし、ガソリン代は貰えないしモヤモヤすること多かったなぁ。 独身時代、子持ちの友達と遊ぶ時とか、子ども小学生とかなのに大人の人数割りだったのもモヤモヤ。 わたしちっさいのかしら。 0 人間まお がしました 30. 割り勘 2022年12月03日 13:03 >>23 僕らは女子供除いて割り勘だけど それはちょっと残念だね でも、社会人デビューでまだ酒も飲めなくて刺身嫌いなのに先輩らと寿司屋で割り勘には参った笑笑 0 人間まお がしました 25. でこ 2022年12月03日 12:46 ガソリン代は乗ってるだけの2人で割り勘だよね? もしくは、旅行中の食事1回分を2人が払う。 運転してもらったお礼だよーって。 私が19歳の時でも、それくらいできてたわ。 0 人間まお がしました 60. いやー 2022年12月04日 00:07 >>25 普通はその両方ですよね 0 人間まお がしました 27. みき 2022年12月03日 12:55 全然まぁいいか!ですまない💦 ほとんど飲まなかった、酒代は払わされて、ガソリン代はケチ付けられて… ありがと~♥楽しかった♪って、 楽しかったのは、あんた達だけだわ❕ 私なら、もやもやイライラ止まらず、次は必ず断る(●`ε´●)💢 0 人間まお がしました 28. 夢子 2022年12月03日 12:56 最初と最後で給油すれば良かったのにー 間の日は、お前らのせいだーって言い切る勇気も必要❗️ 0 人間まお がしました 29. オヒトヨシ 2022年12月03日 13:00 タイヤも減るからタイヤ代 オイルも汚れるからオイル代 も次からは貰おう。 え、そんなのわかんない なら一般のレンタカー代金を割り勘にしましょう え!酷い! なら次回からはレンタカー借りようね! にすると少しはわかるかもね。 わかんないなら都度タクシーだね、それで解決だ。 0 人間まお がしました 32. まぁ本人が納得するなら別にいいけど。 2022年12月03日 13:11 足出してもらったらガソリン代高速代は乗せてもらった側だけで割っていいと思う。 最悪でも割り勘。そこケチろうとするって発想が怖い ちゃんと全部割るって言うなら飲みの分もちゃんと考えるべきだし、 ガソリンを三人で割る場合は運転してもらったお礼を「今日のお昼は私たちで出すね」とか別の面でお返しすべきだと思うよ。 0 人間まお がしました 33. センチメンタル 2022年12月03日 13:21 ストーリーと関係なくて申し訳ないんだけど 私結構早めに免許と車持ってたから友達と遊ぶ時だいたい車だして送り迎えとかもしてたんだけど、友達が免許と車持った時に 『今まで私運転だったけどこれからは○○も送り迎えとかよろしくー』って軽く言ったら 『なんか恩着せがましいよ』って言われたの思い出しちゃった。センチメンタル。 0 人間まお がしました 67. 確かに 2022年12月04日 12:52 >>33 余計なひとことだったかもね笑笑 でも友達のひとことはさらに余計。 「任せてー!命の補償はできないけどw」 くらい言ってくれれば笑って済ませられるけど笑笑 0 人間まお がしました 34. しーま 2022年12月03日 13:21 何この女…ないわ…運転してもらったんだからガソ代くらい運転してない人たちで全額出すけどな…。 いつも楽しく読ませて頂いてます! 0 人間まお がしました 35. つづく 2022年12月03日 13:37 まだ何かあるの…? 0 人間まお がしました 36. りんご 2022年12月03日 13:43 お酒は割り勘にするくせに、ガソリンは文句言うとか、黒髪センター分け女ケチ過ぎ。 後日センター分けがやっぱり納得いかない!とか言ってきたりはないよね…。 0 人間まお がしました 37. * 2022年12月03日 13:59 この後帰り道でブルーのケチとピンクのちゃらんぽらんが主人公の事やいのやいの文句言ってそう〜 0 人間まお がしました 38. 旅行ではないが… 2022年12月03日 14:03 似たようなことが起こりそうで、ガクブル中。 結果は2週間後… 0 人間まお がしました 39. きゃりこ 2022年12月03日 14:04 良い言い方をすればすみれちゃんは「心が広い、優しい」だけど、相手にはなめられるし利用されるしあまり良くない行動だとおもいますまる🙄 もう会わない人とか縁切る前提ならべつにスルーでいいけどね。 0 人間まお がしました 41. 優しい人だなぁ 2022年12月03日 14:11 普通にレンタカーで調べたら別でガソリンかかってって考えられるんじゃないのかな。 あとはタクシーは初乗りいくら、キロいくら、だよね。 あんまり無神経な人なら今度からレンタカー、電車、新幹線、タクシーにしない?って言ってもいいかも。 このセコい子は車もったらうるさそう笑 0 人間まお がしました 42. ゆりこ 2022年12月03日 14:17 何かモヤモヤします。 運転してもらってるのに態度が自分勝手でお酒飲んでないのに払わされて、ガソリン代は運転してる人は払わなくて良いです。 お友達の事悪く言いたく無いですけど、私なら運転しません。 バス旅行か電車にします。 優しいです。本当我慢したらしんどいですよ。 0 人間まお がしました 43. まぁいっか 2022年12月03日 14:25 じゃなくて、私なら次はない さようなら~👋 0 人間まお がしました 46. まおさんファン! 2022年12月03日 16:00 たぶん本当にこのふたりは“運転する”って言うことがどのくらいの負担なのか本当に分からないだけだからしょうがないんだろうなぁ すみれちゃん優しい☺️ 0 人間まお がしました 47. 名無し 2022年12月03日 16:02 交通費たった1430円で今回の旅行ができたのか考えたら分かるだろう。 ありがとうってなんに対して? モヤモヤが何一つ解消されない笑 0 人間まお がしました 48. なん 2022年12月03日 16:19 すみれさんが一番良くないと思います、、 0 人間まお がしました 50. mami 2022年12月03日 17:04 運転手が損するなら電車か飛行機がいいよ。 0 人間まお がしました 51. バーンドマン 2022年12月03日 18:04 ガソリン代ここで渋って払う気なかったらしばいてる 0 人間まお がしました 52. さば 2022年12月03日 18:15 こういうパターンの旅行だと、乗せてもらう者だけで先に5千円なり1万ずつ集めて共同財布的に車にかかる費用(ガソリン・高速代・駐車料)をそこから出して、余ったら最後は等分して返金とかで、とにかく車出して運転してくれた友達には感謝の気持ちで、出させないようにしてましたけどね。運転する友達も最初は遠慮してましたけど、私達が「運転かわってあげれないから、せめて出させて!」とお願いするぐらい気をつかいあいましたけどね。この友達セコすぎ 0 人間まお がしました 53. 絶対に乗せない 2022年12月03日 19:05 どれだけ図々しくて自分勝手な発言が多いか車の免許や車を所有してない人にはわからない事でしょうね 0 人間まお がしました 54. えー… 2022年12月03日 19:20 まぁいいかにならーん! 友達から顔見知り程度の友達の認識に変更して旅行とかは二度と行かない。 せっかくの旅行なのにもやもやがこんなに多かったら長時間一緒にいたくない。 親友と行ってもっと楽しい旅行にしたい。 思いやりに見返りは求めたくないけど理不尽すぎる。 0 人間まお がしました 55. え〜 2022年12月03日 19:54 まぁ、いいんや。。 私なら次は無いかな( ̄▽ ̄) 0 人間まお がしました 56. ま。 2022年12月03日 21:14 後ろの二人はカップル?って思ってたらどちらも女の子やってんですね。 ガソリン代とか請求したことないけど、 長距離ならスタンドに寄って入れるときに割ろう、って話になる。 0 人間まお がしました 57. ちゅう 2022年12月03日 22:52 普通にイライラしかしなかったわ、くそすぎやろ 0 人間まお がしました 58. 匿名 2022年12月03日 23:37 なんか、どこだろうと車移動じゃないと気が済まない子を思い出した…。 私は免許なくてガソリン代とか相手の労力とかそういうことに気をつかって対等じゃいられないのが嫌だったから、電車とか自転車で行くからいいよって何度も断るんだけど、その子は、私が面倒くさい!乗ってけばいいじゃん!って車を出してくれてた。 でもこちらが何もしないとすごく不機嫌になって帰りの車中とか地獄で、誘われても断るようになったなぁ。。。 自転車で余裕で行ける地元の近いところですら車だったから何だかとても窮屈に感じてた。 こういうの難しい。 もちろんお互い車で移動しようってなった時は運転してる人には高速代とか食後代とかご馳走させてって思うけど、なんか運転する側だろうと乗る側だろうとほんと何も考えない人になりたいと思っちゃう(笑) 0 人間まお がしました 59. はあ 2022年12月04日 00:00 1人で乗ってる分のガソリン計算してみようとするところがキモすぎるわwww 3人で乗るより燃費いいしそもそも運転してもらってるから酒飲めるの分かってる?????? 0 人間まお がしました 61. まだ 2022年12月04日 00:13 何かあるのね~♪笑 0 人間まお がしました 64. 名なし 2022年12月04日 12:27 車でのお出掛け回数が重なってくるとその内 「前回のガソリン代の割り勘で多く払っているから払わなくていいよね」 って言いそう。 次に「車出して」って言われたら、 「今車の調子が悪いから、旅先で故障すると大変だから公共交通機関使おう」 「家族が使うから出せない」ととにかく言い訳を探して断ろう。 バスツアーの方が気を使わなくて行けそうだし、 温泉旅館だと最寄り駅まで送迎してくれるし、 旅先でタクシー貸し切ったことあるけど、人数で割ればそんなにかからず 観光や地元グルメの穴場に案内してくれることもある。 この先も付き合うべき友人かを見極めて欲しい~~ 0 人間まお がしました 65. 名無し 2022年12月04日 12:37 いい大人なんだから、運転手さん飲みたくても飲めないの、運転経験の有無に関わらず分かるよね…。 それに道中ずっと1人で運転しっぱなしのしんどさも普通は分かるよ。 せめてガソリン代は持たせて!どころか、ごめんね、ありがとうも言えない友達はヤバいヤツだな… 0 人間まお がしました 68. な 2022年12月04日 13:18 全然飲んでない酒代払わされるのに ガソリン代請求したら半日1人で乗った分払うのためらうやつ図々しい 0 人間まお がしました 69. ま 2022年12月04日 23:40 ちょまって、 運転してくれた人への感謝で普通運転してない人たちがガソリン代全額払うくないかい?うちだけ? 0 人間まお がしました 70. ごいあ 2022年12月05日 07:38 まだもう一人の友達がマシで良かったけど、 言い方が「面倒だから」なのがな… 「わざわざ運転してくれてるし」とか言わないの何故? 友達?本当に???? センター分けは論外 0 人間まお がしました 73. くま 2022年12月07日 06:41 終始モヤッとしすぎて関係値断ちたい。 運転出来ないから、運転してくれた子にはガソリン代とは別に提示さた金額より運転代として渡すことがおおいかな。運転してくれてありがとう!(´▽`)って思うけど 事前にちゃんとルート含めて計画立てて話せないときついよね。。 まーいいか……ってなってもまた同じ人と旅行にいってまたモヤモヤするのは自分の時間が勿体ない。 0 人間まお がしました 74. マリメッコ 2022年12月07日 20:25 他に友達いないの? 友達辞めるわー 旅行でモヤモヤして自分の負担大きいとか罰ゲームじゃん 0 人間まお がしました 75. あ 2022年12月10日 15:21 それならあんたらの二日酔いのせいで無駄になった時間、お金に換算して払って?って言いたい。 0 人間まお がしました 76. ぽよよん 2022年12月11日 12:33 こんな感じの常識と思いやりのない人達を友達にもつことがありえないけど、その場で言わずにイライラやモヤモヤを押し殺して根にもつ感じの主人公もうるさいなーと感じます。そういうのをその場で言える関係を築いてないなら友達とは言えないし、言えないなら今後付き合わない、でいいのになと思ってしまう。 0 人間まお がしました 77. ぷんちー 2022年12月12日 12:16 コミ障と言われても良いから、俺はこんな人達とは一緒に居れない。 だから友達が居ないんだろうね。 0 人間まお がしました 78. なんか 2023年01月11日 08:10 友達じゃないよね。便利に使われてるというか、、 2人の言動は論外だし、それを言えない関係もどちらもおかしいです。 このタイプは結婚して子供出来るとめちゃくちゃにズレが出て合わないから(常識が無いから)今のうちから付き合い無くした方がいいよ。 家に来てお昼デリバリーでみんなで食べたのに当たり前にお金出さないとか、誰の方が食べたとか、食べ散らかしてそのままとか、みんなで出掛けてもまた車係にされるとか、、。 車乗らないから分からないじゃなくて、教養だよね。 0 人間まお がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (76)
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
何がどんでん返しが来るのかな?
人間まお
が
しました
私なら、それにプラスで色付けてお金渡すけど...
「ありがとう」で終わるから「まぁいっか」で済ませちゃう気持ちも分かるけど、モヤモヤは残るよ。
人間まお
が
しました
懐の深い方だなぁ..
今後旅行どころかCOも否めない
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
相手は好きで運転してるしいいよ~!って言ってくれるけど、その場合は後でお土産渡したりご飯奢ったり。
運転しない人には分からないなんてことは無い、育てられ方だと思う。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
友達やめて、いいと思うわ。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
長距離運転は疲れるし、旅行なのにお酒控えなきゃいけないから私なら運転したくない。
その分、運転してくれた人には感謝するし、せめてガソリン代くらいは出します。
人間まお
が
しました
大人同士の友人関係としては やっぱりおかしい。
車を運転してくれる友人を軽く見て利用しているように見えます。細かい気遣いが出来ない残念な人かと思えば細かい金額を請求してくるあたりがね。
自分だったら数度は我慢するけど、友情壊れる覚悟でモヤモヤを吐き出して決着つけます。
もう一緒に旅行行かないか、旅行では一切運転しないか、ガソリン代とか高速料金をどうするかとか。
人間まお
が
しました
最終的に割り勘だけど払ったからいいか
まだ続くってこれ以上何が起こっちゃうんだ…
人間まお
が
しました
感謝の気持ちも大事だけど、旅行がおわってなんで誰も「楽しかったね」って言わないんだろ...
ドライブも含めて楽しいもののはずなのに、こんな友だち関係なんか悲しいなー。
人間まお
が
しました
寛容というのか事なかれ主義というのにか…。
人間まお
が
しました
友達だからって出し渋るのおかしくない?
運転するほうは事故起こさないように神経すり減らしてんのよ。
むしろ友達だからこそ連れてってくれたことに感謝してガソリン代はもう1人と折半するのが当然でしょ…
感謝もなしに金のことばかり言ってる奴はいつか友達なくすよ。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
まぁいっか、も時には大事
人間まお
が
しました
気持ちわかります、はっきり言えない自分にも、モヤモヤ
私なら、もう、この三人で旅行はないですね、気合わないし
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
「そうだね。どのくらいの距離でいくらかかるかわかんないもんね」
ちょっとちょっとー。
「運転もしてもらったんだからよくない?」じゃないの?
人間まお
が
しました
独身時代、子持ちの友達と遊ぶ時とか、子ども小学生とかなのに大人の人数割りだったのもモヤモヤ。
わたしちっさいのかしら。
人間まお
が
しました
もしくは、旅行中の食事1回分を2人が払う。
運転してもらったお礼だよーって。
私が19歳の時でも、それくらいできてたわ。
人間まお
が
しました
ほとんど飲まなかった、酒代は払わされて、ガソリン代はケチ付けられて…
ありがと~♥楽しかった♪って、
楽しかったのは、あんた達だけだわ❕
私なら、もやもやイライラ止まらず、次は必ず断る(●`ε´●)💢
人間まお
が
しました
間の日は、お前らのせいだーって言い切る勇気も必要❗️
人間まお
が
しました
オイルも汚れるからオイル代
も次からは貰おう。
え、そんなのわかんない
なら一般のレンタカー代金を割り勘にしましょう
え!酷い!
なら次回からはレンタカー借りようね!
にすると少しはわかるかもね。
わかんないなら都度タクシーだね、それで解決だ。
人間まお
が
しました
最悪でも割り勘。そこケチろうとするって発想が怖い
ちゃんと全部割るって言うなら飲みの分もちゃんと考えるべきだし、
ガソリンを三人で割る場合は運転してもらったお礼を「今日のお昼は私たちで出すね」とか別の面でお返しすべきだと思うよ。
人間まお
が
しました
私結構早めに免許と車持ってたから友達と遊ぶ時だいたい車だして送り迎えとかもしてたんだけど、友達が免許と車持った時に
『今まで私運転だったけどこれからは○○も送り迎えとかよろしくー』って軽く言ったら
『なんか恩着せがましいよ』って言われたの思い出しちゃった。センチメンタル。
人間まお
が
しました
いつも楽しく読ませて頂いてます!
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
後日センター分けがやっぱり納得いかない!とか言ってきたりはないよね…。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
結果は2週間後…
人間まお
が
しました
もう会わない人とか縁切る前提ならべつにスルーでいいけどね。
人間まお
が
しました
あとはタクシーは初乗りいくら、キロいくら、だよね。
あんまり無神経な人なら今度からレンタカー、電車、新幹線、タクシーにしない?って言ってもいいかも。
このセコい子は車もったらうるさそう笑
人間まお
が
しました
運転してもらってるのに態度が自分勝手でお酒飲んでないのに払わされて、ガソリン代は運転してる人は払わなくて良いです。
お友達の事悪く言いたく無いですけど、私なら運転しません。
バス旅行か電車にします。
優しいです。本当我慢したらしんどいですよ。
人間まお
が
しました
さようなら~👋
人間まお
が
しました
すみれちゃん優しい☺️
人間まお
が
しました
ありがとうってなんに対して?
モヤモヤが何一つ解消されない笑
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
友達から顔見知り程度の友達の認識に変更して旅行とかは二度と行かない。
せっかくの旅行なのにもやもやがこんなに多かったら長時間一緒にいたくない。
親友と行ってもっと楽しい旅行にしたい。
思いやりに見返りは求めたくないけど理不尽すぎる。
人間まお
が
しました
私なら次は無いかな( ̄▽ ̄)
人間まお
が
しました
ガソリン代とか請求したことないけど、
長距離ならスタンドに寄って入れるときに割ろう、って話になる。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
私は免許なくてガソリン代とか相手の労力とかそういうことに気をつかって対等じゃいられないのが嫌だったから、電車とか自転車で行くからいいよって何度も断るんだけど、その子は、私が面倒くさい!乗ってけばいいじゃん!って車を出してくれてた。
でもこちらが何もしないとすごく不機嫌になって帰りの車中とか地獄で、誘われても断るようになったなぁ。。。
自転車で余裕で行ける地元の近いところですら車だったから何だかとても窮屈に感じてた。
こういうの難しい。
もちろんお互い車で移動しようってなった時は運転してる人には高速代とか食後代とかご馳走させてって思うけど、なんか運転する側だろうと乗る側だろうとほんと何も考えない人になりたいと思っちゃう(笑)
人間まお
が
しました
3人で乗るより燃費いいしそもそも運転してもらってるから酒飲めるの分かってる??????
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
「前回のガソリン代の割り勘で多く払っているから払わなくていいよね」
って言いそう。
次に「車出して」って言われたら、
「今車の調子が悪いから、旅先で故障すると大変だから公共交通機関使おう」
「家族が使うから出せない」ととにかく言い訳を探して断ろう。
バスツアーの方が気を使わなくて行けそうだし、
温泉旅館だと最寄り駅まで送迎してくれるし、
旅先でタクシー貸し切ったことあるけど、人数で割ればそんなにかからず
観光や地元グルメの穴場に案内してくれることもある。
この先も付き合うべき友人かを見極めて欲しい~~
人間まお
が
しました
それに道中ずっと1人で運転しっぱなしのしんどさも普通は分かるよ。
せめてガソリン代は持たせて!どころか、ごめんね、ありがとうも言えない友達はヤバいヤツだな…
人間まお
が
しました
ガソリン代請求したら半日1人で乗った分払うのためらうやつ図々しい
人間まお
が
しました
運転してくれた人への感謝で普通運転してない人たちがガソリン代全額払うくないかい?うちだけ?
人間まお
が
しました
言い方が「面倒だから」なのがな…
「わざわざ運転してくれてるし」とか言わないの何故?
友達?本当に????
センター分けは論外
人間まお
が
しました
運転出来ないから、運転してくれた子にはガソリン代とは別に提示さた金額より運転代として渡すことがおおいかな。運転してくれてありがとう!(´▽`)って思うけど
事前にちゃんとルート含めて計画立てて話せないときついよね。。
まーいいか……ってなってもまた同じ人と旅行にいってまたモヤモヤするのは自分の時間が勿体ない。
人間まお
が
しました
友達辞めるわー
旅行でモヤモヤして自分の負担大きいとか罰ゲームじゃん
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
だから友達が居ないんだろうね。
人間まお
が
しました
2人の言動は論外だし、それを言えない関係もどちらもおかしいです。
このタイプは結婚して子供出来るとめちゃくちゃにズレが出て合わないから(常識が無いから)今のうちから付き合い無くした方がいいよ。
家に来てお昼デリバリーでみんなで食べたのに当たり前にお金出さないとか、誰の方が食べたとか、食べ散らかしてそのままとか、みんなで出掛けてもまた車係にされるとか、、。
車乗らないから分からないじゃなくて、教養だよね。
人間まお
が
しました