何考えてるの、山田さん!60 2022年02月10日 1はこちら 前回の つづき ↓おすすめ漫画↓パワハラではないけど意地悪な先輩と働いた話 登録していただくとブログをアップした際にLINEに通知がいくのでワンクリックですぐ読めます🥳楽天Room開設しました✨買ってよかった物やリピートしている食べ物を紹介しているよよかったらのぞいてってね 「何考えてるの、山田さん!」カテゴリの最新記事 タグ :山田さん < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (56) 1. ひろ 2022年02月10日 12:02 どうやって解決するんだか?🤔 0 人間まお がしました 2. 名無し 2022年02月10日 12:03 何をどうしたって良い結果にならんよな 0 人間まお がしました 3. 2022年02月10日 12:03 ごめんねとありがとうが言える上司で良かった 0 人間まお がしました 4. 確認せずとも 2022年02月10日 12:04 注意深く観察すればすぐ分かると思うがね 0 人間まお がしました 5. う〜ん 2022年02月10日 12:06 そのまま部署異動させるとか?でも移動した先で同じ事するよな… 0 人間まお がしました 6. えーー 2022年02月10日 12:06 高橋山田も厄介だなーー 0 人間まお がしました 7. 匿名 2022年02月10日 12:10 学校の先生みたいな事させられてる上司の人が可哀想 0 人間まお がしました 10. 思ったw 2022年02月10日 12:13 >>7 どうして欲しいか言わない2人も卑怯だわな 0 人間まお がしました 26. 役に立たん 2022年02月10日 12:51 >>10 一から十まで言わんと分からんのかこの上司は… 0 人間まお がしました 35. いや 2022年02月10日 14:23 >>26 密告するからには責任持たなきゃ。 それで思い通りにならなくても文句言わないならいいけど。 0 人間まお がしました 27. ななし 2022年02月10日 13:03 >>10 学校じゃないんだからそこから先は管理職の仕事だよ 0 人間まお がしました 8. まぁでも 2022年02月10日 12:12 さっちゃんの言ってることはごもっともで、自分たちに矛先向くのは困るからそう言うのも分かる。 本人たちのためには言ってくれてよかった。 0 人間まお がしました 22. さっちゃんさすが 2022年02月10日 12:43 >>8 本当は上司が、絶対にあなた達に被害がいかないようにするって先に言わないといけない。 そうじゃないと、部下達は問題が起きても報告しずらくなる。。。 0 人間まお がしました 9. みかん 2022年02月10日 12:13 さっちゃん、流石だわ。 とはいえ、事実確認せずとも、誰が話したのかなんて直ぐ察知されそうだけど。 ともかく、鈴木佐藤には正当な処分が下されます様に。 0 人間まお がしました 13. ついでに 2022年02月10日 12:16 >>9 高橋も 0 人間まお がしました 28. 名無し 2022年02月10日 13:05 >>13 どんだけ高橋さんが気に食わなかろうと、少なくとも会社で起こったことに関しては、その場に合わせた発言してただけで、処分するだけの理由には至らんやろ。 0 人間まお がしました 33. 少なくとも 2022年02月10日 14:10 >>28 森さんの企画の妨害はしていないしね 0 人間まお がしました 11. るる 2022年02月10日 12:13 ぬかりない!さすが。 0 人間まお がしました 12. 名無し 2022年02月10日 12:14 相談された上司さん男性かと思ってたら女性だったのか。 0 人間まお がしました 14. もー 2022年02月10日 12:17 ハラスメント対策は上司の判断に委ねられるからなー。ハラスメント加害者が居ないと部署が回らないと判断したら、上司に相談した被害者側が逆に異動や解雇になる例もあるしな。 0 人間まお がしました 25. めー 2022年02月10日 12:47 >>14 えっ⁈ 被害者が解雇されちゃうの⁈ ビックリ… 0 人間まお がしました 51. 2022年02月11日 03:19 >>25 相性が悪かったって判断されたら可能性はある気がしますね、 0 人間まお がしました 15. これは 2022年02月10日 12:18 鈴木佐藤の左遷が一番の解決方法かな 二人とも改心しなさそうだし、一緒の職場にいるのは今後も厳しいだろうし 0 人間まお がしました 16. まるお 2022年02月10日 12:18 まあ確かにデリケートな問題だから密告したからってすぐに処分がくだるわけでもないからな…。 0 人間まお がしました 17. 不安になるー 2022年02月10日 12:19 この流れで、高橋(達)が言ったとバレない理由はない。 バレたら陰湿になるってなら、どう上手くやるんだろ。 鈴木達がもし退職しても、何かされないか不安になる。 0 人間まお がしました 18. 名前 2022年02月10日 12:20 この上司の手腕が問われるところですね^^ 上司が四六時中鈴木と行動を共にするのが 妨害を防ぐということでは有効だけど それじゃ仕事が回らないw いい機会だから 全社員がコンプライアンス研修を受ければいいと思います 時代にそぐわない暗黙の了解的な風習が 社内コミュニケーションを阻害していると全社員が自覚すれば 鈴木も時代に置き去りにされていると気づくでしょ、流石に 0 人間まお がしました 20. うーん 2022年02月10日 12:27 >>18 気付いても直さない(直らない)と思います。 0 人間まお がしました 19. パワハラ被害者 2022年02月10日 12:26 大企業で、その中でもとても偉い人が相談を受けて下さったのですが、何を思ったか相談中にパワハラ加害者を呼んで、謝って握手してハイ仲直りをさせてきました。当然ですがその後パワハラが酷くなりました。今はその職場を辞めましたが。 山田さんのこの一言は、今後高橋さん山田さんを寄り酷い立場にならないよう祈りつつ次回楽しみにしてます! 0 人間まお がしました 24. pou 2022年02月10日 12:46 >>19 会社の偉い人がバカ過ぎて脱力。幼稚園児じゃあるまいし。 0 人間まお がしました 52. まあ昨今の 2022年02月11日 05:27 >>24 学校のイジメ対応と同じ。その程度の能力しか、凡人は持ち合わせてないのが現実。 0 人間まお がしました 40. そんな 2022年02月10日 15:14 >>19 知力欠如の元上司に対しても「下さった」という言葉遣いが出来るあなたは素晴らしい 0 人間まお がしました 21. 名無し 2022年02月10日 12:29 辞めた人からの情報にすればいいやん。 0 人間まお がしました 23. ななし 2022年02月10日 12:45 山田さん、どれだけ修羅場をくぐり抜けたんだ⁈ 0 人間まお がしました 29. ななにい 2022年02月10日 13:18 いやいや、たとえ事実だったとしても、事実確認しないわけにはいかなでしょ。それこそ、フェアじゃない。 そもそも、相手に判断を委ねた以上、ああだこうだ言うなよと思う。 0 人間まお がしました 30. 上手くやれるかな… 2022年02月10日 13:24 この上司もあんまり信用できんけど、そろそろクライマックスの雰囲気だしな まぁ鈴木と佐藤は別部署移動が無難かな 0 人間まお がしました 31. 私だったら 2022年02月10日 13:32 お二人を、意地悪する暇もないほど忙しい部署か、強者しかいない部署に異動させてほしい。 0 人間まお がしました 32. ほんとに長いな 2022年02月10日 13:50 と思いつつ、コメント欄に過去 現在いじめ被害者が沢山いて その人たちが最も憎むのが 加害者、いじめに直接加担してなくても 見て見ぬふりをするもの、同調する者だと見ました。異常にイジメを乗り越えた山田を崇拝し(ヒーロー扱い?)粘着質的に 高橋を卑怯と詰る。鈴木、佐藤より高橋が嫌い。漫画の事なのにまるで自分の恨みつらみをぶつけてるかの様ですね。 現在社会人の皆さんは 置いておいて、 まだ社会に出ていない人達がこの漫画を見てあのようなコメントを入れているのだとしたら 覚えておいて欲しいです。 コンプライアンスとは何か。なんのためにあるか また、自分が身を置く事業所にコンプライアンス部などがあるかどうか調べたらいいと思います。 0 人間まお がしました 53. コンプライアンス?w 2022年02月11日 07:38 >>32 あなたの様に、ここに来る必要の無い人が皆の邪魔をするのを防ぐ為のものですよね。 漫画の感想は、あくまでも個人の感想。自由です。 歪んだコンプライアンスで個人の思想を邪魔しないでいただきたい。 0 人間まお がしました 55. 性根が 2022年02月11日 10:40 >>53 歪んだ人の意見ありがとう 0 人間まお がしました 34. 結局 2022年02月10日 14:22 相談したことがバレて余計にパワハラ、モラハラが酷くなったり会社に居づらくなるのが怖くて相談なんてできないのが現実だよね… 部署異動とかがない少人数の小さい職場なら尚更。ヘルプラインとかあるけど恐ろしくてそんなとこに相談できない。 0 人間まお がしました 39. そう? 2022年02月10日 15:06 >>34 相談した事ないから その後の事はわからないんでしょ? 他人に相談とかした事ある? その前に人を信用した事ある? やってもいないのにその後の方ばかり心配して(悪い結果)そのことばかり考えてたら 悪い結果が呼ばれた!と思ってあなたのところにやってくるよ。 0 人間まお がしました 36. ここに来て 2022年02月10日 14:41 山田さん自身はなんの被害も被ってないのに証拠あるからって他社員を罰してくれってただの厄介すぎる。 0 人間まお がしました 41. うーむ 2022年02月10日 15:32 >>36 自分も属してる会社で無能がパワハラで生産性下げてる時点で会社にもすなわち自分にとっても損害だし少なくとも働いてて苦痛ではなかろうか…と思った 0 人間まお がしました 43. それなら 2022年02月10日 16:06 >>41 森さんの時点で訴えるべきでは。森さんも山田さんが味方すればそっちへ動いたかもしれないし。やることが回りくどくて延焼してるのはあると思う。 0 人間まお がしました 47. ムリムリ 2022年02月10日 23:58 >>43 高橋1人じゃ、能力不足よw 0 人間まお がしました 48. そうかなー? 2022年02月10日 23:59 >>36 そういう考えは、「お前、余計な事しやがって」ってことよな笑 クズの発想笑 0 人間まお がしました 37. 2022年02月10日 14:43 山田さん、しっかり釘を刺したが 上司が余計なことをする気がしてならない… 0 人間まお がしました 38. 森さん 2022年02月10日 14:54 山田さんの「(勝手に)証拠集めてあげたけど、貴女はどうする?(やるなら貴女の責任だけど)」も辞めるのに背中押したんやろな… 0 人間まお がしました 42. 左遷だとして 2022年02月10日 15:37 とばすにしても、皆バラバラになるようにとばした方がいいよね! 鈴木と佐藤で固まってたらダメだと思う。 0 人間まお がしました 49. 2022年02月11日 01:43 >>42 もういっそモンゴル支店とかそんくらい遠くに飛ばしていただきたい 0 人間まお がしました 44. 経験者 2022年02月10日 16:57 子供の頃からのイジメ被害経験者です 家庭でも学校でも職場でもイジメられるというか、 蔑まれてきました。私自身に原因があるのでしょう さて、 虐げられて追い詰められる人間は、 自分を虐げる強い人間よりも、 何もしない弱い人間を憎むようになります。 これは人間の本能というよりも獣の本能。 強いモノを憎むと生きていけない。 叩ける可能性がある弱いモノを探して憎む。 獣の本能。 こんな卑しい気性を持つのは自分だけだろうと悩んでいましたが、 ここのコメ欄を見ると、 似たような方々が多くいらっしゃって、 安心しました。 0 人間まお がしました 54. 鈴木も 2022年02月11日 09:13 >>44 これなのかしら 0 人間まお がしました 45. 山田さん 2022年02月10日 18:34 めんどくさ笑 0 人間まお がしました 46. てかさ、 2022年02月10日 23:56 この上司って、女? この人が鈴木にダメ出ししてた先輩じゃないのかな? 0 人間まお がしました 50. ぶっちゃけ 2022年02月11日 01:46 山田さんの要求は分かるけど、上司入れて5人しかいない部署で、鈴木と佐藤を抜くと2人しかいないから無理な要求ではある 0 人間まお がしました 56. ごいあ 2022年02月11日 16:21 密告があった、て他言しないのは勿論なんだけど。 事実確認しないと動きにくそうではあるよね。 どうやって解決するのか、今後のこの方の動きが見もの! 0 人間まお がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (56)
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
本人たちのためには言ってくれてよかった。
人間まお
が
しました
とはいえ、事実確認せずとも、誰が話したのかなんて直ぐ察知されそうだけど。
ともかく、鈴木佐藤には正当な処分が下されます様に。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
二人とも改心しなさそうだし、一緒の職場にいるのは今後も厳しいだろうし
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
バレたら陰湿になるってなら、どう上手くやるんだろ。
鈴木達がもし退職しても、何かされないか不安になる。
人間まお
が
しました
上司が四六時中鈴木と行動を共にするのが
妨害を防ぐということでは有効だけど
それじゃ仕事が回らないw
いい機会だから
全社員がコンプライアンス研修を受ければいいと思います
時代にそぐわない暗黙の了解的な風習が
社内コミュニケーションを阻害していると全社員が自覚すれば
鈴木も時代に置き去りにされていると気づくでしょ、流石に
人間まお
が
しました
山田さんのこの一言は、今後高橋さん山田さんを寄り酷い立場にならないよう祈りつつ次回楽しみにしてます!
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
そもそも、相手に判断を委ねた以上、ああだこうだ言うなよと思う。
人間まお
が
しました
まぁ鈴木と佐藤は別部署移動が無難かな
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
その人たちが最も憎むのが
加害者、いじめに直接加担してなくても
見て見ぬふりをするもの、同調する者だと見ました。異常にイジメを乗り越えた山田を崇拝し(ヒーロー扱い?)粘着質的に
高橋を卑怯と詰る。鈴木、佐藤より高橋が嫌い。漫画の事なのにまるで自分の恨みつらみをぶつけてるかの様ですね。
現在社会人の皆さんは 置いておいて、
まだ社会に出ていない人達がこの漫画を見てあのようなコメントを入れているのだとしたら 覚えておいて欲しいです。
コンプライアンスとは何か。なんのためにあるか また、自分が身を置く事業所にコンプライアンス部などがあるかどうか調べたらいいと思います。
人間まお
が
しました
部署異動とかがない少人数の小さい職場なら尚更。ヘルプラインとかあるけど恐ろしくてそんなとこに相談できない。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
上司が余計なことをする気がしてならない…
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
鈴木と佐藤で固まってたらダメだと思う。
人間まお
が
しました
家庭でも学校でも職場でもイジメられるというか、
蔑まれてきました。私自身に原因があるのでしょう
さて、
虐げられて追い詰められる人間は、
自分を虐げる強い人間よりも、
何もしない弱い人間を憎むようになります。
これは人間の本能というよりも獣の本能。
強いモノを憎むと生きていけない。
叩ける可能性がある弱いモノを探して憎む。
獣の本能。
こんな卑しい気性を持つのは自分だけだろうと悩んでいましたが、
ここのコメ欄を見ると、
似たような方々が多くいらっしゃって、
安心しました。
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
この人が鈴木にダメ出ししてた先輩じゃないのかな?
人間まお
が
しました
人間まお
が
しました
事実確認しないと動きにくそうではあるよね。
どうやって解決するのか、今後のこの方の動きが見もの!
人間まお
が
しました